稲盛和夫アーカイブ

国立国会図書館公開資料

※国立国会図書館デジタルコレクションとして公開されている稲盛和夫関連資料へのリンクです。
※閲覧には国立国会図書館「個人向けデジタル化資料送信サービス」への利用登録が必要です。

講演録・講演要旨

材料革命の旗手として

  • 講師:稲盛和夫
  • 雑誌名:証券アナリストジャーナル=Securities analysts journal.15(1/2)
  • 出版者:日本証券アナリスト協会
  • 出版年月日:1977-02
  • 備考:日本証券アナリスト協会企業分析部会講演(1977.1.14)
  • デジタルコレクションを見る

八〇年代の研究開発

  • 講師:稲盛和夫
  • 雑誌名:経済人. 34(4)(391)
  • 出版者:関西経済連合会
  • 出版年月日:1980-04
  • 備考:シンポジウム「企業家精神の原点を探る」基調報告(1980.1.31)
  • デジタルコレクションを見る

独創的開発は〈能力×熱意×考え方〉――成果は、燃やしたエネルギー、情熱の量に比例する

  • 講師:稲盛和夫
  • 雑誌名:マネジメント. 39(12)
  • 出版者:日本能率協会
  • 出版年月日:1980-11
  • 備考:日本能率協会第7回研究開発推進会議(1980.9.2)
  • デジタルコレクションを見る

技術革新と国際化に立ち向かって――私の経営から

  • 講師:稲盛和夫
  • 雑誌名:経済同友. (4)(404)
  • 出版者:経済同友会
  • 出版年月日:1982-04
  • 備考:第37回経済同友会「経営者シンポジウム」(1982.2.23)
  • デジタルコレクションを見る

セラミック技術で未来に挑戦

  • 講師:稲盛和夫
  • 雑誌名:証券アナリストジャーナル = Securities analysts journal. 20(10)
  • 出版者:日本証券アナリスト協会
  • 出版年月日:1982-10
  • 備考:日本証券アナリスト協会企業分析部会講演(1982.9.24)
  • デジタルコレクションを見る

先端技術開発の在り方

  • 講師:稲盛和夫
  • 雑誌名:じゅん刊世界と日本. 1月5日(476)
  • 出版者:内外ニュース
  • 出版年月日:1986-01
  • 備考:内外ニュース懇談会11月例会講演(1985.11.20)
  • デジタルコレクションを見る

企業における自己革新

  • 講師:稲盛和夫
  • 雑誌名:技術と経済 = Technology and economy. (4)(302)
  • 出版者:科学技術と経済の会
  • 出版年月日:1992-04
  • 備考:第16回研究・開発のための開発管理科学講座(1991.6.5)
  • デジタルコレクションを見る

共生と循環――共生、循環、足るを知る、という倫理観を持つ

  • 講師:稲盛和夫
  • 雑誌名:財界forum. 11(7)(201)
  • 出版者:財界フォーラム
  • 出版年月日:1992-07
  • 備考:第121回財界フォーラム月例会(1992.6.18)
  • デジタルコレクションを見る

共生と循環

  • 講師:稲盛和夫
  • 雑誌名:じゅん刊世界と日本. 10月15日(720)
  • 出版者:内外ニュース
  • 出版年月日:1992-10
  • 備考:内外ニュース東京懇談会(1992.9.22)
  • デジタルコレクションを見る

京セラの海外展開と通信事業戦略

  • 講師:稲盛和夫
  • 雑誌名:証券アナリストジャーナル = Securities analysts journal. 別冊33(11)
  • 出版者:日本証券アナリスト協会
  • 出版年月日:1995-11
  • 備考:第10回日本証券アナリスト大会記念講演(1995.10.5)
  • デジタルコレクションを見る

人生とは

  • 講師:稲盛和夫
  • 雑誌名:じゅん刊世界と日本. 4月15日(825)
  • 出版者:内外ニュース
  • 出版年月日:1996-04
  • 備考:内外ニュース東京懇談会(1996.4.3)
  • デジタルコレクションを見る

寄稿

最近のアルミナ磁器について

ユニタリー課税の問題点

ローカルエネルギーの開発

将来の新材料開発にむけて

技術時評:独創的な技術開発

ユニタリー・タックスに反対する

ベンチャービジネスの条件

明るい未来は

さらに努力を

地方と中央の関係を作り直す

特集 文化の創造は企業の使命:人間の顔を持つ企業に

思いやりのある日本に

森の思想で経営改革

行革審最終答申について

けいはんな学研都市街びらきを迎えて

特別寄稿:求められる発想の転換

  • 著者:稲盛和夫
  • 雑誌名:石垣 : 日本商工会議所のビジネス情報誌. 15(3)(181)
  • 出版者:日本商工会議所
  • 出版年月日:1995-06
  • デジタルコレクションを見る

人間として正しい道をまっすぐに

私を支えたひとこと:「敬天愛人」

  • 著者:稲盛和夫
  • 雑誌名:石垣 : 日本商工会議所のビジネス情報誌. 18(11)(225)
  • 出版者:日本商工会議所
  • 出版年月日:1999-02
  • デジタルコレクションを見る

インタビュー

経営に不変の原則を

企業存続は技術開発以外にない

ニューセラミックを武器に新しい可能性の追求を

特集 男たちの執念:京セラ稲盛和夫社長「何でも、必ず成功させる法」

特集 攻めに転ずる集中力の研究:超ワンマン型集中=京都セラミツク〈稲盛和夫社長に聞く〉朝の敬礼はなぜ始まったか?

  • 語り手:稲盛和夫
  • 雑誌名: マネジメント. 38(10)
  • 出版者:日本能率協会
  • 出版年月日:1979-08
  • 備考:聞き手:相良竜介(経営評論家)
  • デジタルコレクションを見る

急成長の秘密は人の和と開発力に

私のベンチャー・ビジネス論

  • 語り手:稲盛和夫
  • 雑誌名:機械振興. 15(11)(174)
  • 出版者:機械振興協会
  • 出版年月日:1982-11
  • 備考:聞き手:本田幸雄(通産省研究開発型企業振興室室長)
  • デジタルコレクションを見る

逆境に立っても夢を捨てるな

テクノマートに何を期待するか:地方都市にベンチャービジネス輩出の可能性も

  • 語り手:稲盛和夫
  • 雑誌名:通産ジャーナル. 18(7)(171)
  • 出版者:通商産業調査会
  • 出版年月日:1985-07
  • 備考:聞き手:由利伸子
  • デジタルコレクションを見る

私の発想法

  • 語り手:稲盛和夫
  • 雑誌名:発明 = The invention. 84(2)
  • 出版者:発明推進協会
  • 出版年月日:1987-02
  • 備考:聞き手:高橋真理子
  • デジタルコレクションを見る

異端こそ起業の原点

京セラを支える経営哲学

  • 語り手:稲盛和夫
  • 雑誌名: Financial forum. (1)
  • 出版者:京都総合経済研究所
  • 出版年月日:1988-07
  • 備考:聞き手:朝倉昇(京都総合経済研究所社長)
  • デジタルコレクションを見る

成功を生む企業家精神の原点:己を信じてポジティブに生きれば、素晴らしい人生と仕事を獲得できるんだ

「財界人」トップインタビュー:"哲学""良心"のない者は立派な経営者とはいえません

  • 語り手:稲盛和夫
  • 雑誌名:財界人 : 政・官情報に強い総合経済誌. 4(2)(28)
  • 出版者:財界人出版
  • 出版年月日:1991-01
  • 備考:聞き手:田崎喜朗
  • デジタルコレクションを見る

TOP INTERVIEW:これからの日本には忘己利他の心が要る

シリーズ"経営者に聞く":志と哲学を持った企業家が成功する

  • 語り手:稲盛和夫
  • 雑誌名:経済同友. (531)
  • 出版者:経済同友会
  • 出版年月日:1992-12
  • 備考:聞き手:奥村昭博(慶応義塾大学大学院経営管理研究科教授)
  • デジタルコレクションを見る

勝田健の激辛シリーズ(24)ゲスト稲盛和夫(京セラ会長)――企業経営者は社会に貢献する事業を起すべきだ

  • 語り手:稲盛和夫
  • 雑誌名:政財界ジャーナル. 26(10)
  • 出版者:行政通信社
  • 出版年月日:1993-10
  • 備考:聞き手:勝田健
  • デジタルコレクションを見る

ズームアップ――稲盛和夫京セラ会長

すべては「心」の成せる業なり

著者インタビュー 現代を読む――「成功への情熱」

この人、この逸品:技術が生んだ夢の原石

  • 語り手:稲盛和夫
  • 雑誌名:石垣 : 日本商工会議所のビジネス情報誌. 18(6)(220)
  • 出版者:日本商工会議所
  • 出版年月日:1998-09
  • デジタルコレクションを見る

公的規制緩和と民の力導入の意義――「ゆとり教育」の発想が日本を悪くする

  • 語り手:稲盛和夫
  • 雑誌名:政界. 24(5);2002・5
  • 出版者:政界出版社
  • 出版年月日:2002-05
  • 備考:聞き手:大下英治(作家)
  • デジタルコレクションを見る

対談・座談

鼎談 石器時代の再来・ファインセラミックス汎用化への期待

  • 対談・座談者:稲盛和夫、奥田博(通産省工業技術院名古屋工業技術試験所第5部長)、中島邦雄(通産省生活産業局ファインセラミックス室室長)
  • 雑誌名:機械振興. 16(5)(180)
  • 出版者:機械振興協会
  • 出版年月日:1983-05
  • デジタルコレクションを見る

座談会 太陽エネルギー時代の夜明け

  • 対談・座談者:稲盛和夫、佐々木正(シャープ副社長)、山野大(三洋電機専務)、広野允士
  • 雑誌名:月刊貿易と産業. 24(6)(288)
  • 出版者:グローバルネットワーク
  • 出版年月日:1983-06
  • デジタルコレクションを見る

特別対談 二十一世紀への経営戦略

  • 対談・座談者:稲盛和夫、長谷川慶太郎(経済評論家)
  • 雑誌名:経営コンサルタント. (551)
  • 出版者:経営政策研究所
  • 出版年月日:1994-09
  • デジタルコレクションを見る

対談 成長には限界、足るを知る――企業広報賞を受賞して

  • 対談・座談者:稲盛和夫、立石信雄(オムロン副会長)
  • 雑誌名:経済広報. 17(11)(195)
  • 出版者:経済広報センター国内広報部
  • 出版年月日:1995-11
  • デジタルコレクションを見る

シンポジウム

シンポジウム「21世紀の教育と人材養成」

  • パネリスト:稲盛和夫、木田宏(独協学園理事長)、黒羽亮一(筑波大学教授)、遠藤鎮雄(日本私学教育研究所所長代理)
  • 雑誌名:私立学校の教育及び管理運営に関する研修会報告書. (2)
  • 出版者:私学研修福祉会
  • 出版年月日:1990-03
  • 備考: 第2回私立学校の教育及び管理運営に関する研修会(1990.10.12)
  • デジタルコレクションを見る

新年度も回復基調続く――大阪景気討論会

  • パネリスト:稲盛和夫、大来洋一(経済企画庁調査局長)、佐和隆光(京都大学教授)、金森久雄(日本経済研究センター会長)、堀川健次郎(日本経済新聞社大阪本社編集局長)
  • 雑誌名:日本経済研究センター会報. 1月1日/15日(719/720)
  • 出版者:日本経済研究センター
  • 出版年月日:1995-01
  • 備考:日本経済新聞社・日本経済研究センター主催「大阪景気討論会」(1994.12.13)
  • デジタルコレクションを見る

行政改革シンポジウム 日本型システムは生き残れるか

  • パネリスト:稲盛和夫、井上義國(ダイキン工業副会長)、黒田東彦(大蔵省国際金融局次長)、黒田眞(三菱商事顧問)、三輪芳朗(東京大学経済学部教授)、山口二郎(北海道大学法学部教授)、佐和隆光(京都大学経済研究所所長)
  • 雑誌名:経済人. 50(4)(583)
  • 出版者:関西経済連合会
  • 出版年月日:1996-04
  • 備考:関西経済連合会主催 行政改革シンポジウム「日本型システムは生き残れるか」(1996.2.5)
  • デジタルコレクションを見る