Facebookアーカイブ
稲盛デジタル図書館のご紹介

「稲盛デジタル図書館」をご存じでしょうか。「稲盛デジタル図書館」をご存じでしょうか。稲盛の数々の講演動画をテキストとともに掲載し、PCやスマートフォン・タブレットなどから、いつでもどこでもご視聴が可能なサービスです(有償)。2017年12月に盛和塾の塾生様向けにスタートさせ、2020年1月より稲盛の経営哲学を学ばれるすべての方に向けて、展開しています。
「稲盛デジタル図書館」の主要な機能としては、テキストを追いながら講話を聴いて、必要に応じてマーカーを引いたり、気付きをノートに記載することができます。また、サイト上でレポートを投稿することができるので、登録者同士でグループを組み、感想を述べて相互に学びを高め合うこともできます。
現在、掲載中のコンテンツは全149本、毎月1コンテンツを更新しています。講話は「経営論」「リーダー論」「人生論」などのカテゴリのほか、「若手向け」「中堅向け」「リーダー向け」などの階層別にも分かれていますので、ご希望に応じてお選びいただけます。
2024年1月1日からは、『今日の箴言』として、毎日の気付きとなるような言葉を日替わりでポップアップ表示しています(現在PC版のみ)。今後もトップページのデザインの刷新、学びの機能追加などのリニューアルを行い、利便性を向上させる予定です。無料体験版もありますので、この機会に触れられてみてはいかがでしょうか。
https://www.inamori-dl.jp/

写真
1枚目:稲盛デジタル図書館講話視聴画面
2枚目:『今日の箴言』ポップアップ表示