人格を高めようと努力し続ける

以上の三つの要素が含まれた哲学を企業内で説き、社員と共有していくにあたって大切なことは、「いかに実践するか」ということです。
人間としての正しい生き方を学び、身につけることは、簡単なようで実際は難しいことです。「島津日新公いろは歌」に説かれているように、立派な道徳を知っていても、実践できなければ何の意味もありません。日々反省しつつ、人間として正しい教えを実践しようと懸命に努め続ける。その努力を通じて、少しでも魂を磨き、自分を高めていくことが最も大切なことだと私は考えています。
「盛和塾ハワイ開塾式(2010年1月20日)」要旨