京セラと琉球アスティーダ(@ryukyuasteeda)は、慶應義塾大学SFC研究所の協力を得て開発、機能検証した「3軸水晶ジャイロセンサモジュール」を応用した「卓球ラケットセンサシステム」を活用し、卓球の技術向上を目指す共同実証実験を開始しました。
◆「卓球ラケットセンサシステム」イメージ動画
https://www.youtube.com/watch?v=2K22vTH2SMA
本実証を通し、3軸水晶ジャイロセンサモジュールを活用したスポーツの技能向上や高度化につなげるスポーツセンシングを検証し、グローバルな市場で早期の実用化を目指します。
また、今後もオープンイノベーションを推進するとともに、本モジュールの特長を生かしたさまざまなセンサシステムを開発し、IoTのさらなる普及に寄与していきます。
◆「卓球ラケットセンサシステム」の詳細はこちら
https://www.kyocera.co.jp/rd-openinnovation/catalog/q_gyro_system.html
ニュースルーム関連記事
-
ニュースリリース
KYOCERA AVX タンタルコンデンサの事業資産をロームより取得
-
ニュースリリース
NEDO公募「グリーンイノベーション基金事業/次世代デジタルインフラの構築」における 「次世代グリーンデータセンター技術開発」の採択について
-
ニュースリリース
京セラの米国子会社AVXの社名変更について
-
ニュースリリース
「電力系統の混雑緩和のための分散型エネルギーリソース制御技術開発」の 採択および事業開始について
-
ニュースリリース
分散型エネルギーリソースを活用した実証事業を開始
-
お店とお客様との距離を縮めたい!
-
交通死亡事故ゼロの世界を目指して!
-
ニュースリリース
自動運転社会の実現に貢献する研究開発について 「人とくるまのテクノロジー展2022」へ出展
-
ニュースリリース
京セラ鹿児島川内工場に新工場棟を建設
-
グループ情報
KCCS、NEDO公募事業に採択 「革新的ロボット研究開発基盤構築事業/自動配送ロボットによる配送サービスの実現」
-
私たちのデザインが、世界的なアワードで評価されました!
-
ニュースリリース
コンセプトカー「Moeye(モアイ)」とスマートフォン「あんしんスマホ」が「iF DESIGN AWARD 2022」を受賞
関連サイト各サイトへリンクされます