京セラは、2004年に初となるシニア向け携帯電話を開発して以来、シニアの方の目線に立ったモノづくりを進めてきました。
今回、京セラとして初めてのNTTドコモ向けスマートフォン「あんしんスマホ」(KY-51B)を製品化し、本日2月24日(木)から発売が開始されました。
スマホデビューしたいけどケータイからの機種変更に不安を感じている方、スマホを使いこなせるか心配な方へ、スマホ活用が広がる使い方ナビやガイドブックなど、あんしんのサポートを提供しています!
これからのデジタル化社会で必要な情報端末を通じ、京セラはシニア世代の方への「あんしん」を提供していきます(^^)/
◆「あんしんスマホ」(KY-51B)の詳細はコチラ
https://www.kyocera.co.jp/prdct/telecom/consumer/lineup/ky-51b/index.html
今回、京セラとして初めてのNTTドコモ向けスマートフォン「あんしんスマホ」(KY-51B)を製品化し、本日2月24日(木)から発売が開始されました。
スマホデビューしたいけどケータイからの機種変更に不安を感じている方、スマホを使いこなせるか心配な方へ、スマホ活用が広がる使い方ナビやガイドブックなど、あんしんのサポートを提供しています!
これからのデジタル化社会で必要な情報端末を通じ、京セラはシニア世代の方への「あんしん」を提供していきます(^^)/
◆「あんしんスマホ」(KY-51B)の詳細はコチラ
https://www.kyocera.co.jp/prdct/telecom/consumer/lineup/ky-51b/index.html