京セラグループについて
  • ご挨拶
  • 社是・経営理念・経営思想
  • 会社概要
  • 役員一覧
  • グループの事業
    • グループの事業 TOP
    • 情報通信
    • 自動車関連
    • 環境・エネルギー
    • 医療・ヘルスケア
    • その他の製品・サービス
    • 研究開発
  • グループの拠点
    • グループの拠点 TOP
    • 京セラ株式会社
    • 国内グループ
    • 海外グループ(GLOBALサイト)
  • 沿革
  • 京セラブランドについて
  • 会社案内映像・パンフレット
  • 文化施設
    • 文化施設 TOP
    • 京セラファインセラミック館
    • ショールーム
    • 京セラギャラリー
    • 稲盛ライブラリー
    • 京セラ文化施設のご利用案内
    • 開館日カレンダー
  • 関連サイト
    • 関連サイト TOP
    • 株主・投資家の皆様へ
    • サステナビリティ
    • ダイバーシティ&インクルージョン
    • ニュースルーム
    • 採用情報
    • 創業者 稲盛和夫
    • 京セラ女子陸上競技部
    • ソーシャルメディアアカウント
    • 広告情報
京都の京セラギャラリー|Kyocera Gallery
MENU
  • トップHome
  • コレクションCollection
  • 特別展Special
  • 開催中の展示Exhibition
  • ご利用案内Guide
  • 交通アクセスAccess

Special特別展

京セラギャラリー2024年秋季特別展「嵯峨美の森」

京セラギャラリー2024年秋期特別展「嵯峨美の森」

2024年11月8日(金)~12月14日(土)※休館日:日曜日
場所:京セラギャラリー
※終了しました

詳しく見る

過去の特別展

京セラギャラリー2024年春期特別展『心地の良い場所』

京セラギャラリー2024年春期特別展『心地の良い場所』
-京都 日本画新展入賞者展-小谷光/森萌衣/山部杏奈

2024年6月1日(土)~6月30日(日)
場所:京セラギャラリー

京セラギャラリー2024年冬季特別展「宇宙の意志 ーアトリエやっほぅ!!ー」

京セラギャラリー2024年冬季特別展「宇宙の意志 ーアトリエやっほぅ!!ー」

2024年2月10日(土)~3月10日(日)
場所:京セラギャラリー

京セラギャラリー2023年秋期特別展『無用の好奇心-KUA ceramic lab-』

京セラギャラリー2023年秋期特別展『無用の好奇心-KUA ceramic lab-』

2023年11月6日(月)~12月5日(火)
場所:京セラギャラリー

創工会「KOGEI」

京セラギャラリー2023年冬季特別展 工芸美術 創工会『KOGEI -未来への創造と多様性の精神-』

2023年2月10日(金)~3月10日(金)
場所:京セラギャラリー

KYOCERA×KOJO MASAYUKI BUJINGA EXIBITION 『SOUL OF JAPAN2021 ~京ノ刻~』

京セラギャラリー2022年秋季特別展
「細部に宿る」

2022年10月1日(土)~11月6日(日)
場所:京セラギャラリー

KYOCERA×KOJO MASAYUKI BUJINGA EXIBITION 『SOUL OF JAPAN2021 ~京ノ刻~』

KYOCERA×KOJO MASAYUKI BUJINGA EXIBITION
『SOUL OF JAPAN2021 ~京ノ刻~』

2021年11月20日(土)~12月18日(土)
場所:京セラギャラリー

第23回 トロポスフィア 素材が開く新しい世界

第23回 トロポスフィア 素材が開く新しい世界

2019年11月15日(金)~12月15日(日)
場所:京セラギャラリー

第22回 ピカソ銅版画347シリーズ –愛・イメージの奔走

第22回 ピカソ銅版画347シリーズ –愛・イメージの奔走

[前期] 2019年5月18日(土)~6月5日(水)、[後期] 2019年6月8日(土)~6月30日(日)
場所:京セラギャラリー

第21回 第3回 日本陶磁協会奨励賞 関西展

第21回 第3回 日本陶磁協会奨励賞 関西展

2018年10月21日(日)~11月25日(日)
場所:京セラギャラリー

第20回	京都水彩散歩-水彩画でめぐる京の四季-

第20回 京都水彩散歩-水彩画でめぐる京の四季-

2018年5月19日(土)~7月1日(日)
場所:京セラギャラリー

第19回	維新の夜明け~鳥羽伏見の戦い150年記念展

第19回 維新の夜明け~鳥羽伏見の戦い150年記念展

2017年10月28日(土)~12月3日(日)
場所:京セラギャラリー

第18回 リン/テン-ファインセラミックスと芸術の交感-

第18回 リン/テン-ファインセラミックスと芸術の交感-

2017年6月9日(金)~7月9日(日)
場所:京セラギャラリー

第17回 近世京都の宮廷文化~宮廷大礼文化の風景~

第17回 近世京都の宮廷文化~宮廷大礼文化の風景~

2016年9月10日(土)~11月13日(日)
場所:京セラギャラリー

第16回 伏見歳時記 ~節句人形編~

第16回 伏見歳時記 ~節句人形編~

2016年4月6日(水)~5月8日(日)
場所:京セラギャラリー

第15回 神々への華麗なる献上品 八坂神社名宝展

第15回 神々への華麗なる献上品 八坂神社名宝展

2015年11月3日(火)~12月6日(日)
場所:京セラギャラリー

第14回 輝ける伏見 鳥羽離宮と平安の栄華

第14回 輝ける伏見 鳥羽離宮と平安の栄華

2015年5月28日(木)~6月27日(土)
場所:京セラギャラリー

第13回 竹久夢二と大正浪漫の世界

第13回 竹久夢二と大正浪漫の世界

2014年11月6日(木)~12月5日(金)
場所:京セラギャラリー

第12回 近世の伏見展~伏見城と鳥羽伏見の戦いを中心に

第12回 近世の伏見展~伏見城と鳥羽伏見の戦いを中心に

2014年3月27日(木)~4月26日(土)
場所:京セラギャラリー

第11回 京都オパールと漆・ふたつの出会いが生み出す“彩輝光”

第11回 京都オパールと漆・ふたつの出会いが生み出す“彩輝光”

2013年11月23日(土)~12月8日(日)
場所:京セラギャラリー

第10回 京都金工の美 The Te-WaZa(手技) 金工×京セラ

第10回 京都金工の美 The Te-WaZa(手技) 金工×京セラ

2013年3月17日(日)~4月20日(土)
場所:京セラギャラリー

第9回 彫金の美 帖佐美行の世界

第9回 彫金の美 帖佐美行の世界

2011年11月1日(火)~12月9日(金)
場所:京セラギャラリー

第8回 ふるさとの詩 ~中村晋也、日本の心を刻む~

第8回 ふるさとの詩 ~中村晋也、日本の心を刻む~

2010年9月17日(金)~10月30日(土)(日曜除く)
場所:京セラギャラリー

第7回 アンセル・アダムス、アメリカ大自然を撮る

第7回 アンセル・アダムス、アメリカ大自然を撮る

2008年10月24日~12月3日
場所:京セラギャラリー

第6回特別展『祈りー中村晋也、内なる精神を刻む』

第6回特別展『祈りー中村晋也、内なる精神を刻む』

2007年4月17日~6月15日
場所:京セラギャラリー

第5回 京セラコレクション展

第5回 京セラコレクション展

2006年5月16日~6月30日
場所:京セラギャラリー

第4回 現代日本画展

第4回 現代日本画展

2000年10月24日~12月2日
場所:京セラギャラリー

第3回 乾隆ガラス展

第3回 乾隆ガラス展

2000年8月5日~9月15日
場所:京セラギャラリー

第2回 貴和皓山作陶展

第2回 貴和皓山作陶展

2000年6月13日~7月1日
場所:京セラギャラリー

第1回 ピカソ347シリーズ展

第1回 ピカソ347シリーズ展

2000年3月1日~4月15日
場所:京セラギャラリー

京都の京セラギャラリー|Kyocera Gallery

  • トップ
  • コレクション
  • 特別展
  • 開催中の展示
  • ご利用案内
  • 交通アクセス
京都市京セラ美術館  |  京都市京セラ美術館 公式ウェブサイト

当館「京セラギャラリー」と「京都市京セラ美術館」は
別の施設となります。

  1. Home
  2. 京セラグループについて
  3. 京セラギャラリー
  4. 特別展