THE NEW VALUE FRONTIER
  1. Home
  2. 太陽光発電・蓄電池
  3. トピックス
  4. 蓄電池で電気代は節約できる?高くなるケースとお得な活用方法

太陽光発電・蓄電池

トピックス

コラム

蓄電池で電気代は節約できる?高くなるケースとお得な活用方法

sebwrs02.png

年々高騰する電気代が家計に与える影響を心配する声が多くなっています。そんなとき、エコの観点から注目される太陽光発電システムと併せて、発電した電力を貯める「蓄電池」を活用すると、電気代の節約につながる可能性があります。ご家庭の電気使用量や電気料金プランを確認して、蓄電池の導入を検討してみてはいかがでしょうか。

本記事では、家庭用の蓄電池の導入を検討している方へ向けて、蓄電池の節約効果を解説します。これから我が家に太陽光発電システムを設置する方や、FIT(固定価格買取制度)の満了後の対策を検討している方は、ぜひ参考にチェックしてみてください。

【関連記事リンク】

蓄電池とは?種類や仕組み、太陽光発電と併用した時のメリットと注意点は?

蓄電池を設置するデメリットとは?メリットと導入する際のポイント


【住宅用】FIT制度適用終了後の選択肢は?自家消費切替えのメリットと注意

 

【目次】

 

蓄電池の導入で電気代を節約できる?

近年の電気代の値上がりや卒FIT対策などを背景に、太陽光発電システムに蓄電池の導入を検討する方が多くなっています。なぜ蓄電池を導入すると節約効果が期待できるのでしょうか。初めに、蓄電池の導入でもたらされる電気代節約のメリットについて解説します。

sebwrs03.png

太陽光発電システムと併せて蓄電池を導入すると、電気代の節約につながると期待されています。その理由は、太陽光で発電した電力を貯めておく仕組みによって、発電量を確保しにくい夜間や天候の悪い日でも、電力の自家消費ができるようになるためです。

太陽光発電では、日中の時間帯や天気の良い日のように、十分な日射量があるときしか発電することができません。そのため、発電できないときの電気は、電力会社から購入してまかなう必要があります。そこで蓄電池を導入すれば、日中の余った電力を貯めておき不足したときに使えるようになるため、購入する分の電気代を削減できるのです。

また、電力会社が提供する料金プランの中には、夜間に価格が安くなるプランもあります。これを蓄電池と組み合わせて利用すると、昼間も割安な料金で電気を使えるようになるのです。例えば、価格が安い夜間に蓄電池へ充電しておけば、貯めた電力を昼間の時間帯に使用できるようになります。通常、昼間の時間帯は夜間と比較して価格が高いため、夜間の価格で貯めて使うことによって節約が可能です。

ご家庭に蓄電池を導入すると、電気代を節約するほかにもメリットが期待できます。例えば、日頃から蓄電池に電力を貯める運用を続けていると、停電など災害時の備えとしても役立つのです。停電時にも電気を使える環境を整えて、家族が安心して過ごせるようになるのも大きなメリットだといえるでしょう。

 

蓄電池で電気代が上がった?高くなったケースとは?

先ほどお伝えしたように、蓄電池を導入すると太陽光で自家発電した電気を貯めて発電できない時間帯の分をまかなうことで、電気代の節約につながります。ただし、使い方次第では初期費用を回収できないなど、費用対効果の観点から注意が必要なケースもあります。

ここでは、総合的に見たときに蓄電池の導入後に電気代が高くなってしまうケースをご紹介します。

sebwrs04.png

太陽光発電設備を設置していない場合

蓄電池は、太陽光発電設備を設置していないご家庭にも導入できます。この場合も、電力会社と夜間の価格が安くなるプランを契約して、夜間に充電した電気を昼間に使用することで節約が可能です。ただし、蓄電池単体で使用する場合よりも、太陽光発電システムと併用する場合のほうが、一般的に節約効果が高くなります。太陽光で電力を自家発電・自家消費すると、電気代がかからないためです。一方で、電力会社の夜間プランが廃止されたり、値上げされたりすると、蓄電池のみでは節電効果が薄れてしまうおそれがあります。

 

ライフスタイルに合わせた利用ができていない場合

蓄電池を導入する際は、ご自宅の電気使用量に適した蓄電容量の製品を選ぶことが重要です。蓄電池は導入時に初期費用が発生し、容量が大きくなるほど費用が高くなる傾向にあります。ご自宅の電気使用量に適さない、大きな蓄電池を導入してしまうと、必要以上に多くの出費がかさんでしまうおそれがあります。ライフスタイルに適さないサイズの蓄電池は、運用によって初期費用を回収するのが難しくなってしまうため、蓄電容量の選び方にも注意が必要です。

家庭用蓄電池の容量の決め方は?目安や計算方法、選び方のポイント

 

蓄電池利用以前の月々の電気代が安い場合

すでに電力会社のプランを十分に活用して、電気料金を上手に節約できているご家庭では、蓄電池を導入しても現状以上に節約額を増やせない可能性があります。現在の電気使用量や電気料金プランから、蓄電池導入後の節約額をシミュレーションした上で、導入を判断すると良いでしょう。なお、蓄電池は購入するほかに定額サービスで利用する選択肢もあります。初期費用や設置費用のコストを抑えて定額で利用できるため、検討してみてはいかがでしょうか。

sebwrs08.png

 

電気代を抑えるための蓄電池の活用方法

電気代を抑える目的で蓄電池を導入するなら、蓄電池を活用して毎月の電気料金を削減するためにも、運用の仕方を工夫しましょう。最後に、これから蓄電池を自宅へ導入したいと考えている方のために、蓄電池の活用方法をご紹介します。

sebwrs05.png

昼間に充電して夜間に貯めた電力を使用する

太陽光発電と蓄電池を併用する場合の、基本的な活用方法です。昼間に発電した電力を蓄電池に貯めておき、発電できない夜間に使用します。ご家庭の消費電力をすべて太陽光でまかなえるケースでは、電気料金がほとんど発生しません。環境に配慮した再生可能エネルギーを使いながら、光熱費も節約できるようになります。

太陽光発電と蓄電池の併用はグリーンモードがおすすめ|環境負荷を減らす方法とは

 

余剰電力を売電する

太陽光発電では、発電して余った電力を電力会社へ売ることも可能です。その際、電力プランによって割安な夜間の電力を蓄電池に充電しつつ、日中に太陽でつくった電力の余剰分を売電することで売電量を増やす運転モードを選択することも可能です。買取価格を確認し、事前にシミュレーションすることをおすすめします。

 

電力会社や料金プランを見直す

sebwrs06.png

太陽光発電と蓄電池を併用する場合は、時間帯など特定の条件で電気料金が安くなる電力会社や料金プランを探してみるようおすすめします。現在契約中の電力会社がこうしたプランに非対応の場合は、複数業者の単価で試算してみて、もっとも金額がお得になるサービスを選びましょう。契約内容を見直すことで、蓄電池をさらに節約で有効活用できる可能性があります。

 

電気代の削減効果が期待できる蓄電池を有効活用!

sebwrs07.png

ここまで、太陽光発電と蓄電池の併用で電気代を削減するポイントをお伝えしました。太陽光発電と蓄電池を組み合わせると、余剰電力を貯めることで、発電できない時間帯の分の電力をまかなえるようになります。電力会社から電気を購入する必要がなくなるため、電気代の節約が期待できるのが魅力です。また、太陽光で発電した電力を売る際にも、蓄電池を活用すれば売電量を増やせます。ご紹介した方法で蓄電池を有効活用して、電気代削減にお役立てください。

家庭用に蓄電池を導入する際は、まとまった初期費用が発生します。その一方で、太陽光と蓄電池の定額サービスを利用すれば、設備を購入せずに月々定額で使うことも可能です。初期費用のコストを抑えて蓄電池を導入するなら、ぜひ定額サービスでの導入もご検討ください。

(更新日:2023年10月17日)

 

お問い合わせはこちら

 

【関連記事リンク】

蓄電池とは?種類や仕組み、太陽光発電と併用した時のメリットと注意点は?

蓄電池を設置するデメリットとは?メリットと導入する際のポイント


【住宅用】FIT制度適用終了後の選択肢は?自家消費切替えのメリットと注意