若手経営者のための経営塾、盛友塾(後の盛和塾)が発足
年譜
年譜
カメラメーカーの株式会社ヤシカを合併

私財を投じて財団法人稲盛財団(現 公益財団法人稲盛財団)を設立、理事長に就任(2019年6月から創立者)
大規模集積回路用セラミック積層技術の開発により、紫綬褒章を受章
通信事業の自由化にともない、電気通信事業に参入
第二電電企画株式会社(現KDDI株式会社)を設立、代表取締役会長に就任

スウェーデン王立科学技術アカデミー海外特別会員に就任
第1回京都賞授賞式挙行

京セラ株式会社会長職に専任
関西セルラー株式会社(au:現KDDI株式会社)を設立
アメリカン・セラミック協会 名誉会員に就任
エルコ株式会社(コネクタメーカー)を買収
稲盛初の著書『心を高める、経営を伸ばす』(PHP研究所)発刊

総合電子部品メーカーを目指し、米国のAVX Corporation(電子部品メーカー)を合併

ワシントン・カーネギー協会理事に就任
第三次臨時行政改革推進審議会(行革審)「世界の中の日本」部会長就任
京都市民からの依頼により、株式会社京都パープルサンガ設立
鹿児島大学に稲盛会館を寄贈

京都商工会議所会頭就任

稲盛が主宰する「日米21世紀委員会」が発足