2013年10月29日 盛和塾大阪市民フォーラム 「人は何のために生きるのか」 稲盛デジタル図書館 本講話は、2013年10月29日、「人は何のために生きるのか」と題して行われたものです。人間はどういう心構え、考え方で人生を生きていけばよいのかということについて、中国の古典や自身の若かりし頃の体験、さらには日本航空再建の事例をもとに説いています。
2013年12月17日 盛和塾西日本忘年塾長例会 「私の幸福論―幸福は心のあり方によって決まる―」 機関誌盛和塾125号、稲盛デジタル図書館 本講話は、「幸福論」と題し、「勤勉」「感謝」「謙虚」の大切さに触れながら、幸福のベースとなる心のあり方について話している。また、経営者にとっての幸福とは何か、その幸福を得られる心のあり方をわかりやすく説いている。
2014年9月 4日 盛和塾第22回世界大会2日目 「思いは必ず実現する」 機関誌盛和塾130号、稲盛デジタル図書館 本講話は、2014年9月4日、「盛和塾第22回世界大会」において「思いは必ず実現する」と題して行われたものです。