講演
経営論
京都新聞社講演
「経営12カ条」
関西鹿児島県人会総連合会 第12回「稲盛会長との経営懇話会」
「なぜ経営に『利他の心』が必要なのか」
盛和塾大和開塾記念関西地区塾長例会
「なぜ経営に哲学が必要か」
盛和塾東日本忘年例会
「企業における自己革新―京セラの新製品開発を通じて―」
盛和塾尾張開塾式
「なぜ経営に哲学が必要か」
本内容は2017年2月20日「盛和塾 尾張開塾式」での講演から、経営はトップの考え方で決まる、慎重堅実な経営を行うなど、新入塾生に向けた基本的な内容を元に説かれた講話となっている。
盛和塾第25回世界大会2日目
「数字で経営する」
本講話は、2017年7月20日に盛和塾第25回世界大会にて「数字で経営する」と題して行われたものです。企業が永続的に成長発展させるには、経営者が経営数字を指標として正しく舵取りをすることが不可欠であり、そのための数字とはどのようなものであるかを、京セラの取り組みを紹介しながら説明しています。