Facebookアーカイブ
講演シリーズより「人は何のために生きるのか」

稲盛和夫オフィシャルウェブサイトの新コンテンツ「稲盛和夫 講演シリーズ」から、本日は、2014年8月に開催された愛媛県での市民フォーラム「人は何のために生きるのか」をご紹介させていただきます。
「市民フォーラム」は、盛和塾生だけではなく一般の方々にも、よりよい人生を歩んでいただきたいという稲盛の思いから、2002年より2016年にかけて、稲盛が自身の人生哲学を各地で講演した活動です。日本だけでなく、海外においてもアメリカ、ブラジルで開催され、累計10万名を超える方々にお越しいただきました。
今回ご紹介する愛媛での市民フォーラムは、愛媛市民を中心に集まった約3,000名の方々に語ったもので、稲盛が、京セラをはじめとするさまざまな会社を経営する中で、常々自らに問い続けてきた「人は何のために生きるのか」をテーマに、自身の考えを語りかけています。ぜひご覧ください。
■稲盛和夫オフィシャルサイト該当ページ
https://www.kyocera.co.jp/inamori/archive/lectures/life.html
