Facebookアーカイブ

経営12カ条シリーズ 第3条「強烈な願望を心に抱く」

200210

本日は、経営12カ条の第3条、「強烈な願望を心に抱く ―潜在意識に透徹するほどの強く持続した願望を持つこと―」に関して、稲盛が2012年12月、盛和塾西日本忘年塾長例会で盛和塾生向けに行った講話からの引用です。

<稲盛の言葉>
・心に描いたとおりに物事は成就する。言い換えれば、「何としても目標を達成したい」という願望をどれくらい強くもつことができるかが成功の鍵になってくる。
・目標が難しく、高ければ高いほど、それを実現していくには強く持続した願望を抱き続けることが必要だ。
(2012年12月 盛和塾西日本忘年塾長例会)

書籍『稲盛和夫経営講演選集 第6巻 企業経営の要諦』より