Facebookアーカイブ
シリーズ「稲盛和夫の著書」 第7回『君の思いは必ず実現する』

「若い人たちに、わたしからぜひ伝えたいことがあります」。この一文で始まる稲盛の著書『君の思いは必ず実現する』には、新しい時代を担う子どもたちへのメッセージとして、稲盛自身の人生体験とフィロソフィが綴られています。
2004年4月、稲盛はこの本が完成すると、「希望を抱き努力を続けることで、必ず道は開けることを、更生をめざす子どもたちにもぜひ理解してほしい」と考え、全国105カ所の少年・少女院、鑑別所に寄贈しました。
すると、入所している院生たちから、「未来を信じ一生懸命に生きていくことを決意しました」「逆境に負けず、ひたむきに努力し継続させれば、価値のある人間になれることを知りました」「一度きりの人生、一生懸命に生きていきたいって心からそう思えるようになりました」との感想文が数多く寄せられました。
さまざまな事情から罪を犯し、傷ついた少年少女たちが、心の持ち方ひとつで人生を素晴らしいものにできると考え、新たな一歩を踏み出そうとする、勇気と決意あふれる文章を読む稲盛自身が胸を詰まらせ、震えていました。
この年の8月、稲盛は京都府精華町に、恵まれない子どもたちを収容する児童養護施設・乳児院「京都大和(だいわ)の家」も開設しています。
春爛漫、稲盛の温かで優しい「思い」が詰まった本書を手に取ってみてはいかがでしょうか。