ミリ波センシングシステム

防げるはずの事故がある。
変化を感知して危険を予知する、
非接触インテリジェント
ミリ波センシングシステム。

防げるはずの事故がある。変化を感知して危険を予知する、非接触インテリジェントミリ波センシングシステム。

無防備な入浴時。危険を知らせる命のシグナルをキャッチ。

家庭内における不慮の事故。その約36.5%*1が入浴時を含む溺死および溺水とされ、ヒートショック説、熱中症説など、そのはっきりとした原因はわかっていません。しかし、これまで不足していた事故前後の生体情報を取得することで、事故発生の予知や予防に大きな前進が期待できます。

*1 令和2年 厚生労働省「人口動態統計」より

無防備な⼊浴時。危険を知らせる命のシグナルをキャッチ。

人生100年時代の安心と安全。暮らしを見守る健康管理。

超高齢社会を迎える日本では、家庭内での安心・安全の確保が緊急の課題。心身の状態を24時間確認できれば、豊かに生きるヒントが多く得られるでしょう。また職場ではウェルビーイングが注目されており、社員のヘルスケア、メンタルケアにも新しい技術は活用できます。

人生100年時代の安心と安全。暮らしを見守る健康管理。

疲労や眠気に起因する交通事故。変化を見張って抑止に貢献。

日本人は世界の中でも睡眠時間が短いと言われています。実際に日本を含む世界33か国それぞれの平均睡眠時間によると、日本は平均約7.36時間でワースト1位*2になっています。睡眠不足による眠気、疲労感は運転中の事故につながります。運転者の疲労や眠気の兆候を自動で検知し、交通事故を抑止することが可能になります。

*2 OECD「Time use across the world」 2021年度版

疲労や眠気に起因する交通事故。変化を見張って抑止に貢献。

京セラの「非接触インテリジェント・ミリ波センシングシステム」なら

心拍に伴う微小な胸部振動等も
高精度に検知
心拍に伴う微小な胸部振動等も高精度に検知
浴室でお湯につかった状態でも、また車両運転中の振動下でも、心拍数を測定することが可能です。心拍数は身体の微細な振動を感知することで計測されます。
高時間分解能での
心拍間隔センシング等が可能
高時間分解能での心拍間隔センシング等が可能
心拍間隔精度1ms、心電計との誤差±10%以内の測定が可能です。身体に直接触れることなく、非接触で精度の高い測定ができるのが京セラの独自技術です。
用途に応じた機能拡張が可能
用途に応じた機能拡張が可能
非接触で人や機械の微細な振動を検出可能なので、豊富なソフトウェアモジュールを組み合わせることによりさまざまなソリューションに活用可能です。

独自の高周波材料と高精度基板製造技術、高度な信号処理技術により、
非接触で心拍や呼吸などの生体振動、さまざまな物体の微細振動を高精度に検知

  • 心拍間隔精度
  • 心電計との誤差

いつも人の近くで。ストレスを与えず、健康状態をチェック。

入浴時間最適化
入浴時間最適化
体調の変化を検知し、本人にお風呂から上がるように促したり、別の場所にいる家族などに異常を知らせたりすることができます。浴室というプライベートな空間で、安全とプライバシーの両立が可能です。
ヘルスケア/メンタルヘルスケア
ヘルスケア/メンタルヘルスケア
個々の従業員やメンバーの健康状態を継続的にモニタリングし、データを収集・分析することで、企業は従業員の健康状態を把握することが可能になります。また、介護現場では高精度のセンシングで利用者の見守りをサポートし、人手不足の課題を解決します。
非接触ドライバー兆候モニタリング
非接触ドライバー兆候モニタリング
運転者や同乗者の心拍呼吸モーションをセンシングすることで、状況に応じたアラートにより、交通事故や置き去り事故の未然防止にもつながります。(開発中)

微小な振動を活用し、不審者の侵入や建物のたわみを検知。

予防保全
予防保全
道路や橋梁、建物のたわみなど、見た目ではわかりにくい劣化などの変形異常を検知することができます。⽣活⾯だけに留まらず、社会インフラへの活⽤へ向け東京大学との社会連携講座を開設しました。
高機能人感センサ
高機能人感センサー
警備ソリューションとして、不審者侵入検知が可能です。

よくあるご質問と答え

ミリ波センシングとはどのような技術ですか?3D LiDARや超音波センサーとの違いは何ですか?
ミリ波センシング、LiDAR、超音波センサー、いずれも基本的には、対象物に信号を放射して跳ね返ってきた信号から距離や位置を測定するための技術です。
しかしながら、ミリ波センシングと比較して、LiDARは高価であること、超音波センサーは距離分解能が低いことが課題です。
ミリ波センシングは、価格と距離分解能のバランスが優れた技術です。
ミリ波レーダーとミリ波センシング(センサー)は同じですか?
ミリ波レーダーを主にヘルスケア用途に派生させた技術が、ミリ波センシングです。
京セラのミリ波センシングは他にない特長がありますか?
心臓の鼓動を非接触で計測できるのは京セラの独自技術です。
センシングできる距離、範囲(角度)、精度など具体的な仕様が知りたいです。
拡張性が高く、ご利用用途に合わせてカスタマイズできる幅が大きいため、まずはお問い合わせください。
商用段階ですか?発売はいつですか?
パートナー様と協業の上、複数の企業様と商談中です。ぜひ一度お問い合わせください。
  • ※製品仕様およびサービス内容は、予告なく変更することがあります。
  • ※このホームページは2023年10月現在のものです。