ビジネス向けモバイル端末

アルコール検知器

各社のアルコール検知器との接続で、簡単にアルコールチェックおよび管理が可能です。

サービスの特長

1

スマートフォンに検知器を接続するだけでどこでも検査可能

スマートフォンに検知器を接続するだけなので、持ち運びが可能です。チェックのたびに営業所に戻る必要がなくなり、ドライバーの負担を軽減します。

2

検知結果を自動で送信・記録して管理業務の負担を軽減

検知結果が自動的に送信・記録されるため、記録をまとめる手間がなくなります。義務化された記録の保存にも楽々対応。
検知時に顔写真も撮影されるため、なりすましによる不正も防止できます。

ご利用方法

スマートフォンにアプリをインストールし、アルコール検知器を接続いただくことで利用可能です。

  • ご利用には機器の導入やアプリのインストール等が必要です。
アルコール検知器:ご利用の流れ

各機種で利用可能なアプリケーションは下記のページからご確認いただけます。

サービス導入事例

導入をご検討の方はこちら

  • 導入の流れ

    お問い合わせいただいてから実際に導入するまでの、必要な情報やお手続きのフローについてご確認いただけます。

  • デモ機を借りる

    導入前の検証用端末として、デモ機をお貸し出しいたします。実際の使い勝手や性能をじっくりとお試しください。

  • 導入の相談をする

    実際の導入お手続きのほか、どの製品・サービスが適切か迷っている方も、まずはご相談ください。

関連する業種向けソリューション