ビジネス向けモバイル端末

訪問医療でのタブレット導入・運用

訪問診療でも、院内同様の診療を!
現場から、院内のCT画像やカルテを確認でき、診察記録も可能に。

概要

医師が患者の自宅などで診察をおこなう「訪問診療」。その現場では、診療に関する患者の情報をすべて持ち歩くことができないジレンマや、診療の結果を医院に戻ってから整理・保管し直す手間に対する悩みがあります。

そこで、タブレット端末を使って外部から院内のデータを確認できるアプリの利用が効果的です。大きな手間もコストもかけず、高いセキュリティのシステム導入を実現します。

タブレット端末とアプリの導入だけで使えるクラウド型情報システムのメリット
(京セラのタブレット端末×Splashtop Business Pro)

  • タブレット端末からリモート接続で、院内のCT画像やカルテを確認でき、診療・処方の記録も可能。
  • 院内PCとタブレット端末に、アプリをインストールするだけで導入可能。特別なトレーニングは不要。

課題

訪問診療の際に不可欠なのが、現場での情報利用です。患者ごとに、過去の記録などを確認しながら診察・処置するからです。そのため、患者の情報を院内から持ち出してきましたが、その準備や、持ち出した際の管理、そして医院に戻ってからの作業において、数々の負担が発生。また、情報を持ち出さずに外から利用できる「クラウド化」を検討する事業者も増えていますが、それでも多くの課題が残ります。

1

大量な患者情報の持ち出し

  • 情報の選別やコピーに時間を要する。
  • 訪問時に追加で見たい情報が出た際、医院に連絡・確認する必要がある。
  • 診察・処方の結果を、医院に戻ってから整理・再入力する手間がかかる。

現場から、院内PCやサーバの情報をリアルタイムで扱えるような手段やツールがあると便利です。

2

個人情報・診療情報の漏洩リスク

  • 診察に必要な情報は個人情報であり、持ち出し手続きや、外での管理が大変。
  • 情報は持ち出さず、リモートで利用できるシステムを導入しても、不正アクセスなどが心配。

外出先から簡単にアクセスしつつ、安心して利用できる、セキュリティの高いツールが求められます。

3

システムを変える時間や費用がない

  • クラウド化するには、これまでの膨大なデータを整理し、移行する作業に時間を要する。コストもかかる。
  • カルテに関しては、既存のシステムから変えることが難しい。

既存システムを大きく変えることなく、外出先から院内システムを利用できる有効なツールが望まれます。

解決案

10インチのタブレットと、Splashtopのリモートアクセスで問題解決!

クラウド化による外部での情報利用には、様々な手段やサービスがあります。しかし、そのすべてが快適・安心というわけではなく、費用にも幅があり、高額なものも少なくありません。そこでお薦めしたいのが、京セラのタブレット端末と、外出先モバイルの端末から病院や事務所のPCを操作できるアプリ「Splashtop Business Pro」を組み合わせたソリューションです。

  • Splashtop Business Proはスプラッシュトップ株式会社が提供するソリューションです。
1

院内診療と同等の情報を、外部から利用可能

院内のPCを、出先からタブレット端末で遠隔操作できるアプリケーション「Splashtop Business Pro」を採用。リモートでのアクセスで、院内PC、また院内PCを通じた院内の情報閲覧が可能に。だから、訪問前にデータを整理して持ち出す必要がありません。また、診療時にその場で処方結果などを入力すれば、医院に戻ってからのデータ整理やコピーが不要になります。

POINT

  • タブレットから普段使用している院内PCへアクセスするだけ
  • Splashtop Business ProはOSに依存しないので、AndroidタブレットからMacやWindowsのPCへのアクセスも可能
  • 簡単にリモート操作ができ、追加のスキル習得も不要
2

高いセキュリティで、個人情報漏洩の心配なし

セキュリティ性の高い技術を複数採用し、何重にも対策を施したリモート接続を実現しています。
特に「画面転送方式」は、外部端末において直接データの保存や処理を行わないため、個人情報の漏洩リスクを大きく下げられます。

POINT

  • ネット上にもデータが残らない「画面転送方式」を採用
  • 「暗号化通信、デバイス認証、2段階認証対応」など、万全のセキュリティ環境
3

簡単に利用を始められ、コストも低額

「Splashtop Business Pro」は、簡単なセットアップで利用を始められます。
このため、既存システムの改修や、新システムへの入れ替え、新しいサーバーの準備などが不要で、コストを大幅に押さえられます。

  • 要インターネット接続

POINT

  • 接続したい院内のPCと、リモート先で使用するタブレット端末に、アプリSplashtop Business Proをインストールするだけ
  • ライセンス費用のみ

関連する業種向けソリューション

関連情報

医療向けソリューションを集約した資料をダウンロードできます

資料をダウンロードする

導入をご検討の方はこちら

  • 導入の流れ

    お問い合わせいただいてから実際に導入するまでの、必要な情報やお手続きのフローについてご確認いただけます。

  • デモ機を借りる

    導入前の検証用端末として、デモ機をお貸し出しいたします。実際の使い勝手や性能をじっくりとお試しください。

  • 導入の相談をする

    実際の導入お手続きのほか、どの製品・サービスが適切か迷っている方も、まずはご相談ください。