安心のサポート/セキュリティ
「デバイス故障診断」アプリ
本端末の調子が悪いと感じた時に、ご自身で簡易的に調べることができるサポート機能です。
・「デバイス故障診断」アプリのメニューから該当する機能を選択すると、診断結果を表示します。
・デバイスやハード機能に異常はないが気になる動作がある場合は、京セラWEBサイトへ遷移してチャットボットが対処方法を回答します。
診断機能
- ・Wi-Fi®
- ・位置情報
- ・Bluetooth®
- ・NFC
- ・USB接続
- ・バッテリー
- ・内部ストレージ
- ・SDカード
- ・スピーカー
- ・バイブ
- ・マイク
- ・有線イヤホン
- ・カメラ
- ・ライト
- ・タッチパネル
- ・センサー
(加速度など) - ・照度・近接センサー
- ・指紋センサー
- など
Kyocera Mobile Info
新製品やソリューション、取扱説明書などのお役立ち情報を公開中。
京セラモバイルサポート
高品質・高耐久モデルの提供に加え、ワンストップソリューションにより、トータルコストの低減を実現する、京セラの独自サービスです。必要なサービスだけを選ぶことも可能です。
OS固定運用サポート
通常は発売後2回のOSバージョンアップと発売から3年間のセキュリティパッチ配信がありますが、OSバージョン固定で長く使いたい法人様へのサポートとして、旧OSへのセキュリティパッチ配信とご指定のOSバージョンでの出荷対応を有償で対応いたします。
端末制限アプリ(Device Control アプリ)
業務用モバイル端末として導入する際に、数台からでも簡単に端末の機能制限が行えるMDMアプリです。端末だけで機能制限ができるので、設定用のPCが不要で、設定の複製もアプリで簡単に行うことができます。
※別途Device Control アプリのインストールが必要です。
OEMConfig対応
Managed Configuration機能に対応したEMM向けに京セラ独自の機能を提供しています。発着信の許可リスト管理やシステムアップデートの禁止など、EMMに搭載されていない制限機能をご利用いただけます※。 導入をご検討されているEMMの機能と組み合わせることで、より柔軟な端末運用が可能になります。
※別途Device Config Plugin アプリのインストールが必要です。
DIGNO® SX2から進化した機能です。
※商品写真および画像・画面・イラストはイメージです。