ビジネス向けモバイル端末
SOLUTION

小売業向け
ソリューション

仕入・在庫管理や業務効率化にお悩みではありませんか?

  • 在庫の適正化
    (財務負担減)

  • 業務効率化で人手不足解消

  • 魅力ある店舗づくり

現場に精通したパートナー様とタッグを組み、現場の業務改善とコスト削減に繋がる、
導入しやすく高品質なソリューションをご用意しています。

現場ごとの課題解決

  1. 1 仕入れ/在庫管理

  2. 2 販売

SOLUTION

提供ソリューション一覧

かんたん決済

お困りごと

  • キッチンカー、屋台、催事にレジを持ち出せない
  • 多様な決済方法に追従する必要がある
  • 時間帯によって、レジの行列ができてしまう

解決方法

端末1台でキャッシュレス決済を実現

スマートフォン・タブレットがPOSレジに

端末だけでNFC読み取りが可能なので、外付けリーダーが不要。POSと決済アプリを連携させることでハンディタイプのレジとして活用いただけます。

会計時間の短縮で接客品質向上

クレジットカード(非接触タイプ)や各種電子マネー・コード決済でシームレスな決済が可能。レジ混雑時の前捌きやセミセルフレジとしても活用でき、インバウンドにも対応可能です。

このページで紹介したサービスについて

バーコードリーダー/在庫管理システム

お困りごと

  • アナログ作業を減らし、人手不足を解消したい
  • パソコンへの入力、目視確認の手間を削減したい
  • 機器の入れ替えやOSのバージョンアップにスムーズに対応したい

解決方法

アナログ作業で手間と時間がかかっている業務をスマホで解決

スマホで在庫管理業務を効率化

スマホとバーコードアプリで、在庫管理の業務、商品検索や価格照合など様々な作業で活用できます。業務機器を集約することで、管理・運用コスト削減にも繋がります。

正確な棚卸、検品、ピッキング作業

京セラのバーコードアプリは、マスターと照合先の一致判定を正確に、クイックに実行できます。1:1照合、1:N照合、順番照合(N:N照合)をサポートしています。

業務システム・アプリケーションを再構築

ミドルウェアソリューションを活用した業務向けWEBアプリケーションを構築することで、さまざまな端末機種やOSで同じアプリを利用可能になり、長期でのアプリ利用が可能です。

このページで紹介したサービスについて

かんたんトランシーバー

お困りごと

  • 現場の把握やレジの応援など、それぞれの持ち場での情報共有をスムーズに行いたい
  • 内線とインカムを両方持ち歩くのは煩わしい
  • お客様に聞かれて困る業務連絡に館内放送は使いたくない

解決方法

それぞれの持ち場でスタッフ同士の連携をスムーズに

複数の相手と同時通話

ボタンを押すだけで複数の相手と同時通話ができます。一斉通話やグループ通話、トランシーバー機能、テキストチャットなど、様々なコミュニケーションツールとしても活用できます。

連絡ツールをスマートフォンに統一

内線電話とインカム2台を持ち歩く必要がなくなり、ハンズフリーで作業をしながら通話が可能。また館内放送なしで従業員の最適配置にも活用できます。

このページで紹介したサービスについて

アクセサリー

お困りごと

  • 棚卸や検品時は持ち歩くものが多く作業が大変
  • バックヤードは狭く、電源も少ない
  • 電池の減り具合が気になる

解決方法

多彩なアクセサリーで業務をサポート

作業効率UP、落下防止アクセサリー

ハンドベルトやショルダーベルトで、端末を安全に持ち運び、落下や破損のリスクを軽減。

同時充電で省スペース

タブレット・スマホ用多連充電台は、一口の電源で複数台をまとめて充電できるので、スペースに限りのあるバックヤードでも効率的に端末管理ができます。

電池パック交換で長時間利用できる

電池パック交換が可能なモデルもラインアップ。
作業中に手持ちのスマホがバッテリー切れになった際、満充電を待たなくても同じ端末を使い続けることが可能です。

このページで紹介したサービスについて
  • ご利用にあたり通信事業者との回線契約が必要なサービスがあります。
  • アプリケーション/サービス提供事業者とのサービス契約が別途必要です。
  • 電波環境によっては通信ができない場合や、位置を特定できない場合があります。
  • 製品仕様およびサービス内容は、予告なく変更することがあります。
  • 商品写真および画像・画面・イラストはイメージです。

小売業向けソリューションを集約した資料をダウンロードできます

資料をダウンロードする

導入をご検討の方はこちら

  • 導入の流れ

    お問い合わせいただいてから実際に導入するまでの、必要な情報やお手続きのフローについてご確認いただけます。

  • デモ機を借りる

    導入前の検証用端末として、デモ機をお貸し出しいたします。実際の使い勝手や性能をじっくりとお試しください。

  • 導入の相談をする

    実際の導入お手続きのほか、どの製品・サービスが適切か迷っている方も、まずはご相談ください。

導入から保守運用まで京セラが支援します

35年以上の蓄積が、
京セラが選ばれる理由です。

京セラは携帯電話の黎明期から端末開発を続け、日本のビジネスシーンを長く支えてきました。
35年以上蓄積されたモバイル開発のノウハウや、他社を含めた連携ネットワークを活かし、お客様のお悩みに合った解決策をご提案いたします。