活用イメージ:
医療現場でのスマートフォン導入・運用

医療過誤防止のための「三点認証」と
体温や血圧など測定結果の電子カルテへの
自動入力をスマートフォンで実施。
医療従事者の業務効率化に貢献。

活用イメージ:医療現場でのスマートフォン導入・運用

【概要】

病院など医療機関において、医師や看護師などの連絡用端末にはPHS(Personal Handy-phone System)が多く使われてきました。PHSは電波が微弱なため、人体や医療機器への影響が少ないと考えられたことから、病院や介護施設など医療機関での利用が広がりました。
しかし昨今のスマートフォンは人体や医療機器への影響が少ないと考えられており、徐々に利用が広がっています。加えて、スマートフォンならではの機能性により、医療現場のDX化への貢献が期待されています。

院内の連絡機としてのスマートフォンによる医療過誤防止の三点認証

  • ▶ 患者、医師または看護師、薬剤や輸液等に付けたバーコードを、スマートフォンのカメラで読み取ることで、医療過誤を未然に防ぐ
  • ▶ 体温計や血圧計などの機器による測定値を電子カルテに自動入力できるので、効率的かつ記入ミスを防止
  • ▶ Wi-Fi®のネットワークで内線電話代わりに使うことも可能

【課題】

医療現場では、医療過誤を防ぐために、使用機器類に対する高度な信頼性と安全面での保証が求められています。また電子カルテは、400床以上の病院ではすでに多く普及し、今後も業務効率化策として各種施設における積極的な導入が予想されています。

  • ①医療現場における三点認証の重要性

    • ▶ 医療過誤防止のため、対象者(患者)、実施者(医師・看護師)、対象物(薬剤、輸液等)の三点を実施前に確認することが重要。
    • ▶ 人的ミスの削減による確実性の確保。

    三点認証を確実かつ
    効率的に実施するための
    ツールがあると便利

  • ②電子カルテの活用拡大化

    • ▶ 電子カルテは今後400床未満の一般病院や一般診療所でも普及が進むと予想。(厚生労働省「医療分野の情報化の推進について」より)
    • ▶ 電子カルテを利用した、さらなる業務効率化に期待。

    電子カルテの普及と
    それに合わせた
    さらなる業務効率化

  • ③端末本体のメンテナンス性

    • ▶ 医療現場だからこそ特に、本体を清潔に保ちたい。汚れたらすぐにきれいにしたい。
    • ▶ 落下や衝撃などに耐えられるものがよい。

    堅牢性、耐久性に
    優れたスマートフォンが
    求められる

医療現場に求められる正確性を確保し、作業効率の向上にも貢献。

【ソリューション】

三点認証(対象者(患者)、実施者(医師・看護師)、対象物(薬剤、輸液等)に付けられたバーコードを読み取る)や各種データの自動入力など、正確性が求められる場面で活用されています。習熟のためのコストも低く、簡単に扱えるため、一人あたりの作業効率も大きく向上。また端末本体はメンテナンス性の高さにより、いつでも清潔を保てます。

①三点認証を確実かつ効率的に実施

三点認証はバーコードで読み取るため、すばやく確実な認証が可能です。人的ミスの心配が少なく、病院施設の信頼性向上に貢献します。

ポイント

  • ●スマートフォンのカメラ機能を使って簡単に三点認証が可能。
  • ●読み取るためだけの専用端末が不要。
三点認証を確実かつ効率的に実施

②NFCを活用した電子カルテへの体温計、血圧計測定値の自動入力

電子カルテの導入により、作業を効率化すると同時に、入力や転記時の人的ミスを防げます。体温や血圧計測においても自動記入されるため、書き間違いなどのミスがありません。また、クラウドを活用することでデータ管理も簡単かつスピーディに行えます。

ポイント

  • ●NFC対応のスマートフォンを活用し、かざすだけで体温計や血圧計などの数値を読み取れる。
  • ●スマートフォンからクラウドに送信し、電子カルテに測定値の自動入力が可能。
  • ●人の手による記入ではないので、効率的でかつ間違いのない入力が可能。
NFCを活用した電子カルテへの体温計、血圧計測定値の自動入力

③堅牢性、耐久性に優れたスマートフォン

簡単なメンテナンスで清潔を保つことができるため医療現場に最適です。耐久性にも優れ、災害医療現場での通信手段の確保等BCP対策の観点においても高い信頼性があります。

ポイント

  • ●アルコールでお手入れできるので、常に清潔に保てる。※1
  • ●汚れたら泡でのお手入れも可能。※2
  • ●落としても壊れにくい、耐衝撃性能。※3


※1 柔らかい布に、消毒用として市販されているイソプロピルアルコール、エタノール、次亜塩素酸ナトリウムを少量含ませ、本体を拭き取ります。

※2 柔らかい布に泡ハンドソープ/泡ボディソープを付けて拭き取ったあと、泡が完全になくなるまですすぎます。水滴を残さないようにしっかり拭き、乾燥させてください。

※3 無破損・無故障を保証するものではありません。


※Wi-Fi®はWi-Fi Allianceの登録商標です。

堅牢性、耐久性に優れたスマートフォン

※1 柔らかい布に、消毒用として市販されているイソプロピルアルコール、エタノール、次亜塩素酸ナトリウムを少量含ませ、本体を拭き取ります。

※2 柔らかい布に泡ハンドソープ/泡ボディソープを付けて拭き取ったあと、泡が完全になくなるまですすぎます。水滴を残さないようにしっかり拭き、乾燥させてください。

※3 無破損・無故障を保証するものではありません。


※Wi-Fi®はWi-Fi Allianceの登録商標です。

医療向けソリューション資料を公開中!

京セラのモバイル端末を活用した
医療向けソリューション

資料をダウンロード(無料)

関連情報