捺染業界のサステナビリティへの取り組みに! Vol.2
2021/02/05

今回は、CruXpark(クラックスパーク)様にご協力いただき、デジタル捺染で創る製品のデザイン工程を紹介しますね!
CruXpark様は「デジタルと手書きの融合」をコンセプトに、生活にアートを取り入れ身近に感じてもらいたいとの思いから作られたブランドです。
写真1枚目
タイトル: Tiger Tiger
テーマ: アウトラインの虎を背面に隠し、心に抱く強い信念を表現した作品
写真2枚目
タイトル: berry berry
テーマ: 「清く」「鮮やかに」「美しく」をテーマに描いた作品
写真3枚目
タイトル: Think rich
テーマ: コロナ禍でも気分が上がる言葉を埋め込んだ、「心を豊かに」をテーマにした作品
デザイン: CruXparkデザイナー 羽野瀬里さま
◆ CruXpark
ホームページ: http://cruxpark.jp/
Facebook: https://www.facebook.com/cruxpark
Instagram: https://www.instagram.com/cruxpark/
Twitter: https://twitter.com/CruXpark
これから京セラのインクジェットプリントヘッドを搭載した捺染機で実際に印刷し、製品のもととなる生地を制作していきます。
どんな製品ができるか、楽しみですね(^_-)-☆
◆ プリンティングデバイスの詳細はコチラ
https://www.kyocera.co.jp/prdct/printing-devices/index.html