トピックス
2020年
2020年10月09日
「CEATEC 2020 ONLINE」出展のご案内
"デジタライズでスマートな世界へ"
ニューノーマル社会に向けて貢献する最新製品やソリューションを展示
2020年10月09日 NEW
トピックスは報道機関向けの発表文章であり、そこに掲載されている情報は発表日現在のものです。ご覧になった時点ではその内容が異なっている場合がありますので、あらかじめご了承ください。
京セラ株式会社(社長:谷本 秀夫)は、本年10月20日(火)~23日(金)の4日間、オンラインにて開催される「CEATEC 2020 ONLINE」に出展します。本展示会は、あらゆる業種・産業を網羅する「Society5.0の総合展」で、CPS/IoTやロボット、人工知能(AI)などの先端技術を活用した未来の社会に向けたテクノロジーが多数オンライン上で披露されます。
当社は、"デジタライズでスマートな世界へ"をテーマに、ニューノーマル社会に向けて貢献する最新製品やソリューションを「モビリティ」、「5G/IoT」、「スマートファクトリー」、「エネルギー」の4つのカテゴリーに分け、動画やプレゼンテーションなどで紹介します。
■「CEATEC 2020 ONLINE」開催概要
京セラCEATEC 2020のスペシャルサイトもあわせてご覧ください。
https://www.kyocera.co.jp/ceatec/ ※10月9日(金)以降、順次公開いたします。
■京セラの主な出展品 (予定)
当社は、"デジタライズでスマートな世界へ"をテーマに、ニューノーマル社会に向けて貢献する最新製品やソリューションを「モビリティ」、「5G/IoT」、「スマートファクトリー」、「エネルギー」の4つのカテゴリーに分け、動画やプレゼンテーションなどで紹介します。

■「CEATEC 2020 ONLINE」開催概要
会期 | 2020年10月20日(火)~23日(金) ※2020年12月31日(木)までアーカイブ掲載 ※会期前日10月19日(月)14:00~17:00に開催されるメディアコンベンション(CEATEC 2020 ONLINE内での報道関係者限定URLで先行公開)に参加いたします。 |
---|---|
公式サイト | https://www.ceatec.com/ja/![]() |
出展エリア | General Exhibit Area |
京セラブース | https://online.ceatec.com/event/92/booth/1061![]() |
京セラCEATEC 2020のスペシャルサイトもあわせてご覧ください。
https://www.kyocera.co.jp/ceatec/ ※10月9日(金)以降、順次公開いたします。
■京セラの主な出展品 (予定)
カテゴリー | 主な出展品 |
モビリティ | MaaS時代に向け、安全で快適なモビリティ社会の実現と自動運転に貢献する京セラの最新技術や製品を紹介します。
|
5G/IoT | 便利で豊かな暮らしを支える京セラのIoTネットワークテクノロジーに関連する製品を紹介します。
|
スマートファクトリー | Industry 4.0/Society 5.0の実現に向け、製造業のデジタル変革へ貢献する京セラのデバイスや技術を紹介します。
|
エネルギー | 地球規模での取り組み課題である低炭素社会の実現に向けた、京セラのエネルギー関連の取り組みを紹介します。
|