寄稿・対談

寄稿・対談

雑誌・新聞等に掲載された稲盛の主な寄稿・対談を紹介します。
※タイトル及び小見出し、対談者の役職等は掲載時のままとなっています。

ミセス 6月号
「Human Planet<美神たちの惑星>第6回 春を迎えるある日の対話録」/藤沢久美(シンクタンク・ソフィアバンク副代表)
サンデー毎日 11.8号
「中曽根大勲位対談 京セラ名誉会長稲盛和夫激白「私はなぜ民主党政権なのか」」/中曽根康弘(元首相)
「日本人の徳が尊敬に値するから付きあう。そのような外交を展開すべき時だ」/「鳩山君は"友愛"の哲学を鮮明にせよ。断じて妥協しない強い決意も必要になる」/自らの解釈を強制する「指揮者」に/人は偉大な宇宙に生かされている/「死なばもろとも」の情熱で行革を
週刊ポスト 1月22日号
「<全国民必読対談>『利他の心』を忘れた日本人へ 瀬戸内寂聴VS稲盛和夫 感謝と思いやりで「地獄」も「極楽」に変わる」/瀬戸内寂聴(作家)
「国家も個人も"足るを知る"べき時期だ」(稲盛氏)、「肥大した欲望を全部満たそうとするから腹が立つ」(瀬戸内氏)――今こそ仏教の教えに耳を傾けよ/日本も世界も「成長の限界」に/煩悩から離れると自由になる/心の持ち方で"結果"は変わる
財界 2010年12月7日号
「『君の思いは必ず実現する』の著者とミスユニバースの異色対談『神に祈るまで努力したか』と思えるまで、何度も再挑戦することが大事!」/森理世(ミスユニバース2007)
出会いの連続で人生がつくられる/ミスユニバースを支えた両親の教え/「神に祈ったか?」/日本航空の再建は従業員の意識改革から/世のため、人のため
文藝春秋 2011年3月号
「JALと日本経済 日はまた昇るか 史上最大の倒産から1年。『ショック療法』の全内幕」/伊丹敬之(東京理科大学大学院教授)
V字回復の理由/週四回の「リーダー教育」/「経営者の覚悟」/残された時間はあと五年
ゲーテ 2011 July
「滝川クリステル いま、一番気になる仕事vol.16 スペシャル対談 稲盛和夫 京セラ名誉会長 日本航空代表取締役会長×滝川クリステル」/滝川クリステル
この20年間、なぜ日本経済はこれほど低迷したのか/政府に頼らず自分たちで復興するという意志を/「時代も経済も、それを動かす原動力は結局人間の心です。」/昔の日本人が持っていた素朴な哲学こそ復興の鍵/眠っていた魂に火をつければ必ず復興できる/「真のリーダーの条件が今、問われていると思います。」
プレジデント
「コヴィー博士VS.稲盛和夫、初対談/世界2000万部『7つの習慣』創始者と「経営12カ条」を唱える最後のカリスマ経営者/見えた!「富、幸せ、希望を手にする」6つの鍵」/スティーブン・R・コヴィー(作家・経営コンサルタント)
なぜ経営に人格が必要か/航空の"ど素人"がV字回復させた‼/倒産したという意識が薄かった/「人間として正しいことをする」というフィロソフィ/皆を巻き込むこと オープンであること/アメーバ経営の真髄を話そう/原理原則があれば迷わない/「Win-Win」と利他の心/仕事のために家族を犠牲にするな(コヴィー)/なぜテクニックだけでは会社を再建できないのか/仕事のために家族を犠牲にした(稲盛)/仕事一点張りの成功はありうるか/長く生き生きと創造し続けられる秘訣とは/年をとるほどに豊かになる人生
SKYWARD April 2012
「無我夢中で、走りつづける。 松井秀喜×稲盛和夫」/松井秀喜(野球選手)
言葉や文化の違いのなかで、いろいろな経験を楽しむ。試行錯誤しながら踏みとどまる。/野球が大好き。それがすべての原動力/人間性を高める/少しでも長く野球のプレーをし、現役をしっかり全うしたいと思います。
致知 2012年10月号
「特集 心を高め、運命を伸ばす/対談 心を高め、運命を伸ばす」/白鵬(第69代横綱)
「心技体」は心が八割、技体は二割/心が変われば会社が変わる/永続的発展のために大切な三つのこと/運命の一夜で横綱への道が開かれた/人生の曲がり角では必ず助けがあった/懸命に打ち込んだことで運命が変わった/一日三回泣いた部屋入り時代/人間として正しいことを追求する/災難は過去の業が消えた証拠/才能を私物化してはならない
SKYWARD December 2012
「薩摩っ子対談 長渕剛×稲盛和夫 念いの強さが願いをかなえる」/長渕剛(歌手)
原点は、幼い日々に聴いた童謡 故郷を想う気持ちが励みに/優しくて意志の強いあなたには、歌の力で、東北の人たちを鼓舞してほしい。―稲盛和夫/念いの力で東北の復興に弾みを!/男は強く、優しくなきゃいけない。我慢もしなくちゃいけない。オヤジの背を見て学んだ人生訓です。―長渕剛
かごしま市民のひろば 1月号
「新春市長対談『人・まち・みどり みんなで創る"豊かさ"実感都市・かごしま』を目指して」/森博幸(鹿児島市市長)
ふるさと鹿児島への熱い想い/西郷隆盛の『敬天愛人』精神に学ぶ/まちづくりのリーダーとして~これからも市民とともに/愛する鹿児島のために~ふるさと大使として/すべての市民が"豊かさ"を実感できるまちづくり
ダ・ヴィンチ 2013年10月号
「スペシャル対談 京セラ名誉会長 稲盛和夫×百田尚樹」/百田尚樹(作家)
人生の節目節目に助けてくれる人と出会う/ゼロからではなくマイナスからの出発/好きなことをするのではなくて、与えられた仕事、遭遇した仕事を好きになる努力が必要なんです。(稲盛)/必死で働くことが復興につながる/私利私欲で生きるな 人のために生きよ/この男たちの生き方をとにかく今の日本に知らせたいと思って、取り憑かれたように7カ月書き続けました。(百田)/利他の心が可能にしたJALの奇跡的再生
日経ビジネス 1月6日号
「時事深層 新春対談 前編 日本人よ、平穏をむさぼるな」/柳井正(ファーストリテイリング会長兼社長)
「闘魂」とは自分を信じること/社会の成熟が挑戦を阻む/大きな命題を持って生きよ
日経ビジネス 1月13日号
「時事深層 新春対談 後編 企業経営で中国との絆を深めよ」/柳井正(ファーストリテイリング会長兼社長)
企業が紡ぐ中国との信頼関係/年を取っても考え方は変えられる
週刊朝日 10月3日号
「特別対談 前編 iPS治療世界初の実施 神の領域夢と苦悩」/山中伸弥(京都大学iPS細胞研究所所長)
「パンドラの箱を開けた...早く患者さんへ」/「病気をなくす先生方の善は大善か、小善か」/父母とも稲盛さんという子 倫理的にどうなのか/同性愛カップル実の子が持てる/進歩と地球のバランスどうやって取っていくのか/超高齢化社会に寿命延ばす技術/3Dプリンター臓器作る企業も
週刊朝日 10月10日号
「特別対談 後編 エンドレスの努力をするため、高い山を目指す」/山中伸弥(京都大学iPS細胞研究所所長)
父の背中を見て研究者を目指す/稲盛流の哲学は無限の可能性を追い求める/仕事はマラソンか100㍍走か
プレジデント 2015年10月5日号
「本邦初!稲盛和夫×鈴木敏文 白熱対談150分『なぜ、あなたは変われないか?』 part①成功者は悩まない――その理由がここに判明 直接回答!」/鈴木敏文(セブン&アイ・ホールディングス会長兼CEO・イトーヨーカドー会長)
入社当初は辞めようと思った/仕事のやりがいが感じられない/「話が違う」転職に失敗/好きな仕事に就けなかったら/いつ辞めてもいいという開き直り/部下として筋を通すとは/上司との軋轢を避けてはならない/すべての意識と神経を集中させる/失敗から生まれた日本初の仕組み/ミスを恐れて消極的になるな/雑談が不得手でも対談が上手なわけ/話術がなくても共感は得られる/その場で叱るべきか/リーダーの判断基準とは/叱れない組織は弱体化する
プレジデント 2015年10月5日号
「本邦初!稲盛和夫×鈴木敏文 白熱対談150分『なぜ、あなたは変われないか?』 /part②超完璧主義者vs超合理主義者―全く違う仕事のやり方 山あり、谷ありビジネス人生 幸せ、働きがいはどうしたら手に入るか」/鈴木敏文(セブン&アイ・ホールディングス会長兼CEO・イトーヨーカドー会長)
少年時代 挫折や劣等感をバネにして/あがり症、鈍足を一つずつ克服/起業時代 経験モデルをゼロから生み出す/企業再建 信念を持てば自ずと道は開ける/もうだめだ、とは思ったことはない/楽観的に構想し、悲観的に計画する/人生哲学 悩まず、迷わず決断する秘訣/どんなときも変わらない視点とは
週刊ダイヤモンド 2015年12月26日、2016年1月2日 新年合併特大号
特集2016総予測 再加速か停滞か/産業/企業経営 17対談 稲盛和夫VS野中郁次郎 2人の巨人が語る21世紀の企業経営
大企業の不祥事頻発は経営哲学欠如の結果/低収益企業が多いのは経営者の意識に問題/これから求められるリーダーシップとは/報酬にも節度がないと社会不安が増す恐れ
鹿大ジャーナル No.209 2018WINTER
「特集 鹿児島大学が担う地域課題への取り組みと人材育成[稲盛和夫京セラ名誉会長と前田芳實鹿児島大学長の対談]~稲盛和夫鹿児島大学名誉博士を迎えて」/前田芳實(鹿児島大学長)