Facebookアーカイブ

円福寺に稲盛の顕彰碑建立

240926-1.jpg

円福寺の一角にある、稲盛が眠る「京セラ従業員の墓」の横に、このほど創業者稲盛和夫顕彰碑が完成し、921日に除幕式が執り行われました。

この顕彰碑は、稲盛の三回忌を期して、京セラ社員が生前の稲盛に感謝し、遺徳を称えるとともに、創業の志を後世に受け継ぐ決意を込めて建立したものです。

やさしくほほ笑む稲盛のレリーフと、稲盛が生涯大切にしてきた「敬天愛人」の文字が刻まれた石碑、顕彰碑建立の誌が設置されており、円福寺の中でも緑に囲まれた静かなこの場所で、稲盛に思いを馳せていただければ幸いです。

240926-2.jpg

240926-3.jpg

240926-4.jpg

写真
1枚目:顕彰碑全景 顕彰碑の表には稲盛直筆の文字「敬天愛人」が刻まれている
2枚目:顕彰碑に埋め込まれた稲盛のレリーフ
3枚目:顕彰碑の裏側に刻まれた稲盛の言葉と略歴
4枚目:除幕式のようす