すべての回答をみる
ボールペンについて
- 一般のボールペンと何が違うのですか?
 - 先端のボールがセラミック製です。
ボール表面に無数の非常に小さなくぼみがあり、そのくぼみでインクをしっかり付着させ、安定した書き味となります。 
- カートリッジ(レフィル)の「4J」は部品番号ですか?
 - 製造上の管理番号です。カートリッジの品番は、「C-300」等になります。
 
- カートリッジ(レフィル)はどこに売っていますか?
 - 取り扱い店舗については、ホームページ「ステーショナリー」の最下段「セラミックボールペンの替え芯のご購入について」をご覧ください。詳しくはこちら
なお、京セラのセラミックボールペンカートリッジは、オート株式会社製ボールペンの”カートリッジ”と互換性があります。 
- カートリッジの品番を教えてください
 - カートリッジ品番については、ホームページ「ステーショナリー」の商品スペック「替え芯(別売り)」をご覧ください。詳しくはこちら
なお、京セラのセラミックボールペンカートリッジは、オート株式会社製ボールペンの”カートリッジ”と互換性があります。 
ハサミ研ぎ器について
- 商品の特長は?
 - 金属ハサミ用で、ホビー・事務用ハサミの研ぎ直しができます。
研磨能力の高い高硬度セラミック砥石で研ぐだけでシャープな切れ味になります。 
- 京セラのキッチンハサミは研げますか?
 - セラミック製のハサミですので、研ぐことはできません。金属製のハサミ専用です。
 
- 総左(左利き用)のハサミに使えますか?
 - 総左(左利き用)のハサミは、ご使用いただけません。
 
- 裁ちばさみ(たちばさみ)は研げますか?
 - あくまでも簡易研ぎ器です。
裁ちばさみには使用しないでください。 
- 髪の毛を切るハサミは研げますか。
 - スロットの中に入れば研ぐことは可能です。
しかしながら、あくまでも簡易的な研ぎ器ですのでしっかりと髪の毛が切れるレベルにはなりません。 
- ハサミ研ぎ器で料理用のハサミは研げますか。
 - 一般的な事務用ハサミを研ぐためのものですので特殊な形状のものには対応しておりません。
 
- どのように使用すればよろしいでしょうか?
 - スロットにハサミを差込み、はさむようにして前後に数回スライドさせて研いでください。
 



