
こだわりの通話品質と便利機能
データ移行を簡単にガイド
お使いの機種からのデータ移行方法をスマートフォンで確認可能。例えばお使いの機種が2010年以降発売の京セラ製ケータイの場合は操作画面の遷移を表示しながらわかりやすく移行手順をガイドします。
こちらからデータ移行方法が確認できます。

※一部対応していない機種がございます。
※通信料がかかります。
あとから録音
通話が終わった時に、直前の通話内容を丸ごと録音。通話中にメモがとれない時など便利に使えます。

※事前に設定が必要です。
※最大100件まで。(本体の空き容量に依存)
ステップアップ着信
不在着信から10分以内に再度同じ相手から着信があった場合、着信音を段階的に大きくしてお知らせします。

不在着信スヌーズ
不在着信の後、着信から5分、10分、20分、60分後にディスプレイが自動点灯し、音とバイブで確認するまで繰り返しお知らせします。

お知らせ2次通知
不在着信があった場合、スリープ状態から電源ボタンを押し画面を立ち上げた時にアラーム・バイブでお知らせします。
急速充電
USB Power Delivery 2.0に対応した充電器(別売)があれば、急速充電が可能です。
※急速充電にはUSB Power Delivery 2.0 に対応した充電器(別売)が必要です。
端末制限アプリ(Device Controlアプリ)
Android™ の標準機能だけでは実現できない企業ニーズに応じた、京セラオリジナルのMDM機能をご提供します。
■クリップボードの無効化
コピー&ペーストの利用を禁止することで、機密情報の漏洩を防止します。
■電源OFF操作の抑止機能
ユーザー操作による電源OFFを制限します。
※端末制限アプリの詳細はこちらをご確認ください。
コミュニケーションアプリ動作確認済み
テレワークで需要が高まるコミュニケーションアプリの動作確認済です。安心してご利用いただけます。

※当社基準に基づき動作確認をしております。
※全ての動作を保証するものではありません。
※アプリのダウンロードおよび初期設定が必要です。
※通信料がかかります。
※画像はイメージです。