W54SAQ&A 「ラジオ、テレビ関連」
- au Media Tunerの連続利用時間が短い。
- EZ·FMの録音を開始できない。
- EZ·FM録音データを再生すると、途中で無音になる。
- デジタルラジオの音声が聞き取りにくい。
- デジタルラジオが自動的に終了してしまう。
- タイムシフト再生にならない。
- EZテレビ(ワンセグ)ご使用時の電波受信感度について。
- EZテレビ(ワンセグ)使用中に本体が温かくなる。
- EZテレビ(ワンセグ)について詳しく知りたい。
- EZテレビ(ワンセグ)を見ている時に映像や音声が途切れたり、止まったりする。
- EZテレビ(ワンセグ)を見ている時に突然画面が真っ暗になった。
- EZテレビ(ワンセグ)が自動的に終了してしまう。
- EZテレビ(ワンセグ)の録画データを再生中にジャンプ再生しても、指定した時間より前から再生される。
- 携帯電話を解約してもEZテレビ(ワンセグ)やデジタルラジオを視聴することができますか?
- テレビ番組の録画ができない。
- テレビ視聴するのに料金はかかりますか?
- EZ·FMを起動したのに音が聞こえない。
- EZ·FMの音声が聞き取りにくい。
- 市販のイヤホンを使用すると、EZ·FMの音声が聞き取りにくい。
- EZ·FM録音データの再生音質が放送時と異なる。
- EZ·FMを聴いている時にノイズが入る。
- 利用できるアンテナについて。
- EZ·FMで録音したデータを端末外へ保存することはできますか?
au Media Tunerの連続利用時間が短い。
au Media Tunerの画面表示の状態によっては、連続利用可能時間が短くなる場合があります。ピクト表示なしの全画面表示設定をおすすめします。
EZ·FMの録音を開始できない。
W54SA【取扱説明書】P280
Bluetooth®接続待機中には、録音を開始できません。
EZ·FM録音データを再生すると、途中で無音になる。
W54SA【取扱説明書】P280
Bluetooth®機能で、ワイヤレス出力対応機器に音声を出力しながら録音している場合は、Bluetooth®接続が切れると以降の録音データは無音になります。
デジタルラジオの音声が聞き取りにくい。
W54SA【取扱説明書】P262
デジタルラジオ視聴時は、デジタルラジオの電波を受信できるよう、三洋丸型イヤホンジャック変換アダプタ02と付属のソニー製ステレオイヤホン(試供品)を接続してお使いください。三洋丸型イヤホンジャック変換アダプタ02と付属のソニー製ステレオイヤホン(試供品)はアンテナとして最適に設計されています。
デジタルラジオが自動的に終了してしまう。
W54SA【取扱説明書】P262
- デジタルラジオ起動中に電池残量が
になると自動的にデジタルラジオが終了します。
- オフタイマーを設定していませんか?オフタイマーを設定していると設定した時間が過ぎたときに、自動的にデジタルラジオが終了します。
タイムシフト再生にならない。
W54SA【取扱説明書】P267
データ操作画面を表示している場合や、機能メニューを開いている場合はタイムシフト再生は行いません。
テレビ操作画面で視聴中に着信があった場合にタイムシフト再生を行うことができます。
EZテレビ(ワンセグ)ご使用時の電波受信感度について。
W54SA【取扱説明書】P262
W54SAの使用場所により、テレビの電波の受信状況が悪く画質や音質が劣化したり受信できない場合があります。テレビの電波の受信状況を改善するためには、次のことをお試しください。
- W54SA本体のホイップアンテナは伸ばすと90度まで倒すことができます。アンテナの向きや角度を変えて一番よく映る方向を探してみてください。
- 室内で見る場合は、窓の近くでご利用ください。
- テレビの電波の受信状況によっては、W54SA本体のホイップアンテナを伸ばさないほうがよく映る場合があります。
EZテレビ(ワンセグ)使用中に本体が温かくなる。
EZテレビ(ワンセグ)起動中は、W54SA本体が熱くなりますので、手や顔などで触れる場合はご注意ください。
EZテレビ(ワンセグ)について詳しく知りたい。
W54SA【取扱説明書】P261
地上デジタルテレビ放送の携帯·移動体向けサービス「ワンセグ」サービスの詳細については、下記ホームページなどをご参照ください。
- 社団法人 デジタル放送推進協会
-
- http://www.dpa.or.jp/(パソコン用)
- http://www.dpa.or.jp/1seg/k(携帯電話用)
EZテレビ(ワンセグ)を見ている時に映像や音声が途切れたり、止まったりする。
「ワンセグ」はデジタル化された放送ですので、テレビの電波の受信状態によっては、ブロック形状の画像の乱れが発生する/画像が静止する/音声が途切れる/無音になるなど、デジタル特有の現象が発生することがあります。ご了承ください。
EZテレビ(ワンセグ)を見ている時に突然画面が真っ暗になった。
電波の受信状態によっては、映像が完全に消える仕様になっています。全画面表示で視聴している場合には、画面全部が消えて真っ暗な状態になりますが、故障ではありません。ご了承ください。
EZテレビ(ワンセグ)が自動的に終了してしまう。
W54SA【取扱説明書】P262
- EZテレビ(ワンセグ)起動中に電池残量が
になると自動的にEZテレビ(ワンセグ)が終了します。
- オフタイマーを設定していませんか?オフタイマーを設定していると設定した時間が過ぎたときに、自動的にEZテレビ(ワンセグ)が終了します。
EZテレビ(ワンセグ)の録画データを再生中にジャンプ再生しても、指定した時間より前から再生される。
指定した場所(時間)の録画データが受信状態が悪く映像·音声とも入っていない可能性があります。
受信していない場所を指定した場合、指定した時間より前の映像·音声が入っている最後の場所から再生される仕様になっております。
携帯電話を解約してもEZテレビ(ワンセグ)やデジタルラジオを視聴することができますか?
EZテレビ(ワンセグ)やデジタルラジオは、携帯電話を解約されると、ご利用できなくなります。
テレビ番組の録画ができない。
W54SA【取扱説明書】P274、P275
録画した映像は、携帯電話本体のデータフォルダ内「EZテレビ」フォルダまたはmicroSD™メモリカードのSD-Videoフォルダ内「EZテレビ」フォルダに保存されます。
保存先をmicroSD™メモリカードに設定した場合は、microSD™メモリカードを挿入していないと保存することができません。また、録画中に保存先の空き容量が少なくなった場合、自動的に録画が終了し、それまでに録画した映像が保存されます。
テレビ視聴するのに料金はかかりますか?
テレビ視聴に関しては料金は発生しませんが、一部の機能についてはパケット通信を行うため、通信料が発生します。ご了承ください。
EZ·FMを起動したのに音が聞こえない。
W54SA【取扱説明書】P281
お買い上げ時は音声出力先がイヤホンに設定されています。ラジオ機能設定から「スピーカー/イヤホン切替」をスピーカーに設定変更してください。
EZ·FMの音声が聞き取りにくい。
W54SA【取扱説明書】P279~281
EZ·FMのアンテナは、本体のホイップアンテナか、付属のソニー製ステレオイヤホン(試供品)がアンテナの役割をしますので、本体のホイップアンテナを伸ばすか、付属のソニー製ステレオイヤホン(試供品)を取りつけ、いっぱいに伸ばしてご使用することをおすすめします。また、室内など電波の弱いところでは、以下のことをお試しください。
- 本体のホイップアンテナまたはイヤホンコードをいっぱいに伸ばして一番よく聞こえる方向を探してください。
- できる限り窓のそばに移動して聞くようにしてください。
- 「ラジオ機能設定」の「オート/モノラル切替」で、モノラルに設定変更してください。
市販のイヤホンを使用すると、EZ·FMの音声が聞き取りにくい。
W54SA【取扱説明書】P279
三洋丸型イヤホンジャック変換アダプタ02から先のステレオイヤホン部分に市販のイヤホンなどをご利用になると、EZ·FMの受信性能が若干劣る場合があります。付属のソニー製ステレオイヤホン(試供品)をご利用になることをお勧めします。
※付属のソニー製ステレオイヤホン(試供品)は、EZ·FMのアンテナとして最適に設計されています。
EZ·FM録音データの再生音質が放送時と異なる。
録音時にビットレートを低くしている為、音質が放送時と比べ劣ります。またBluetooth®機能でワイヤレス出力対応機器に音声出力中、録音を開始すると、モノラル音声で録音されます。ご了承ください。
EZ·FMを聴いている時にノイズが入る。
W54SA【取扱説明書】P279
EZ·FMを聴いているときに、FeliCa機能やTouch Messageの使用、カーソルの移動やFlashの動きなど画面表示の変化により、ノイズが入る場合がありますが、故障ではありません。
利用できるアンテナについて。
W54SA【取扱説明書】P262、P279
EZテレビ(ワンセグ)用にご利用頂けるアンテナは、W54SA本体のホイップアンテナのみです。
デジタルラジオ、EZ·FM用にご利用頂けるアンテナは、W54SA本体のホイップアンテナと付属のソニー製ステレオイヤホン(試供品)の2種類です。デジタルラジオ、EZ·FM用にご利用頂けるアンテナに関する詳細は、下の表をご参照ください。
EZ·FMで録音したデータを端末外へ保存することはできますか?
EZ·FMで録音したデータについては、端末外への出力(Eメール添付、赤外線送信、Touch Message、Bluetooth®通信、microSD™メモリカードへ移動)はできません。