DIGNO® Lスペック
主な仕様
カラー | コーラルピンク/カシミアホワイト | |
---|---|---|
サイズ(幅×高さ×厚さ) | 約71×141×10.1mm | |
重量 | 約155g | |
バッテリー容量 | 3,000mAh | |
充電時間 | 約160分(共通ACアダプタ05[別売]使用時) | |
連続通話時間※1 | 約1,300分(VoLTE) | |
連続待受時間※1 | 約790時間(4G LTE/WiMAX 2+) | |
ICカード種類 | UQ mobile Multi IC Card 01 | |
OS | Android™ 5.1 | |
CPU | MSM8916(1.2GHz)クアッドコア | |
メモリ | 内蔵 | ROM:16GB/RAM:2GB |
外部 | microSDXC™(最大128GB) | |
対応通信規格※2 | 4G LTE / WiMAX 2+ | |
最大通信速度※3 | 受信150Mbps/送信25Mbps | |
ディスプレイ | 約5.0インチ HD TFT液晶 | |
カメラ | メイン | 約1,300万画素CMOS |
サブ (イン) | 約200万画素CMOS | |
撮影サイズ | 静止画 | 最大4,160×3,120ドット(13M) |
動画 | 最大1,920×1,080ドット(フルHD) | |
外部接続 | Wi-Fi® | IEEE802.11b/g/n(2.4GHzのみ) |
Bluetooth® | Ver.4.1 | |
外部デバイス / その他 | ステレオイヤホンジャック | |
耐衝撃/防水/防塵 | 耐衝撃(MIL-STD-810G Method516.7:Shock-Procedure IV)/ 防水(IPX5/IPX8)/防塵(IP5X) |
|
その他機能 | ワンセグ、NFC、赤外線通信 | |
付属品 | IC Cardトレイ取り出し工具(試供品) |
- ※1 日本国内における、静止状態での平均的な利用可能時間です。実際にご利用になる地域や使用状況などにより短くなります。
- ※2 「4G LTE」「WiMAX 2+」は、スマートフォンの画面表示はいずれも「4G」となります。
- ※3 通信規格やエリア等により、最大通信速度は異なります。また「WiMAX 2+」対応エリアは一部となります。記載の通信サービスはいずれもベストエフォート型サービスです。記載の速度は技術規格上の最大値であり、実使用速度を示すものではありません。エリア内であってもお客さまのご利用環境、回線の状況により、通信速度が大幅に低下する場合があります。またテザリング時の通信速度は接続先の機器能力に依存します。
- ※ 本機種は日本国内において3G通信はご利用いただけません。
[防水・防塵・耐衝撃・耐振動・温度耐久・ハンドソープ対応・お風呂での利用に関するご注意]
- [防水・防塵について]
- ★キャップ類は確実に取り付けてください。海水・プール・温泉の中に浸けないでください。砂浜などの上に置かないでください。
- ※ IPX5とは、内径6.3mmのノズルを用いて、約3mの距離から約12.5リットル/分の水を3分以上注水する条件で、あらゆる方向からのノズルによる噴流水によっても、電話機としての性能を保つことです。
- ※ IPX8とは、常温で水道水、かつ静水の水深1.5mの水槽に静かに本製品を沈めた状態で約30分間、水底に放置しても本製品内部に浸水せず、電話機としての性能を保つことです。
- ※ IP5Xとは、防塵試験管内で電話機を8時間かくはんした際に、試験用粉塵(直径75μm以下)が電話機内部に入った場合でも所定の動作および安全性を保ちます。
- [耐衝撃・耐振動・温度耐久について]
- ※ 米国国防総省の調達基準(MIL-STD-810G)の6項目に準拠した試験(Shock(落下)高さ約1.22mから26方向で合板(ラワン材)に落下させる試験、Vibration(振動)3時間(3方向各1時間/20~2,000Hz)の振動試験、High Temperature(高温動作/高温保管)動作環境:50℃で連続3時間、保管環境:60℃で連続4時間の高温耐久試験、Low Temperature(低温動作/低温保管)動作環境:-21℃で連続3時間、保管環境:-30℃で連続4時間の低温耐久試験)を実施。本製品の有する性能は試験環境下での確認であり、実際の使用時すべての状況での動作を保証するものではありません。また、無破損・無故障を保証するものではありません。
- [ハンドソープ対応について]
- ※ IPX5/8の防水性能。また、京セラ独自の耐久試験(水で泡立てたハンドソープでの手洗い・すすぎの洗浄サイクル試験)を実施。ライオン株式会社のキレイキレイ泡ハンドソープ他、国内メーカー製の泡タイプのハンドソープをご使用ください。キッチン用、業務用ハンドソープでは洗浄しないでください。
- ※ すすぎは水道水による弱めの流水で、電話機についた泡をしっかりと落としてください。洗浄後は乾いた柔らかい布に電話機を軽く当てて、しっかりと水抜きをしてください。
- ※ ご使用の際は、キャップ類は確実に取り付けてください。よく泡立てたハンドソープで洗ってください。種類の異なるハンドソープは混ぜないでください。本製品の有する性能は試験環境下での確認であり、すべてのハンドソープで洗えることを保証するものではありません。また、無故障を保証するものではありません。洗い方の詳細及びご注意事項等は「洗い方ページ」をご確認ください。
- [お風呂での利用について]
- ※ IPX5/8の防水性能。また、京セラ独自にお風呂の温度程度のお湯(43℃以下)が端末にかかっても故障しないことを試験しています。
- ※ ご使用の際は、キャップ類は確実に取り付けてください。
- ※ 長時間の持込みはしないでください。
- ※ 浴槽のお湯に浸けないでください。温泉や入浴剤等の入ったお湯に浸けないでください。万が一かかった場合、またボディソープや石鹸などが付着した場合は、すぐに水道水で洗い流してください。
- ※ 急激な温度変化により、パッキン部の収縮が起こるため、浸水の恐れがありますので、常温に戻してから浴室に持ち込んでください。
- ※ ご使用後は、水道水で洗い流し、乾いた柔らかい布でふき、浴室から取り出しておいてください。
- ※ 浴室の電波環境によっては、ご使用になれない機能があります。
- ※ 本製品が濡れている状態では絶対に充電しないでください。感電や電子回路のショートなどによる火災・故障・やけどの原因となります。
- [商標について]
- ※「DIGNO」、「AINOS Engine」、「スマートソニックレシーバー」、「SMART SONIC RECEIVER」は、京セラ株式会社の登録商標です。
- ※「4G LTE」のサービス名称は、国際電気通信連合(ITU)がLTEを「4G」と呼称することを認めた声明に準じております。
- ※「NFC」は近距離無線通信の国際規格(Near Field Communication)です。
- ※
は、フェリカネットワークス株式会社の登録商標です。
- ※FeliCaは、ソニー株式会社が開発した非接触ICカードの技術方式です。
- ※FeliCaは、ソニー株式会社の登録商標です。
- ※Google 、Android、Google Playおよびその他のマークは、Google Inc. の商標です。
- ※WiMAXは、WiMAX Forumの商標または登録商標です。
- ※Wi-Fi®はWi-FiAllianceの登録商標です。
- ※Bluetooth®ワードマークおよびロゴは、Bluetooth SIG,Inc.が所有する登録商標であり、京セラ株式会社は、これら商標を使用する許可を受けています。
- ※静止画手ブレ補正機能には株式会社モルフォの「PhotoSolid」を採用しています。「PhotoSolid」は株式会社モルフォの登録商標です。
- ※シーン検出技術には株式会社モルフォの「PhotoScouter」を採用しております。「PhotoScouter」は株式会社モルフォの登録商標です。
- ※夜景ポートレート撮影向け合成技術には「Morpho Night Portrait」を採用しています。「Morpho Night Portrait」は株式会社モルフォの商標です。
- ※動画手ブレ補正機能には株式会社モルフォの「MovieSolid」を採用しております。「MovieSolid」は株式会社モルフォの登録商標です。
- ※HDR(High Dynamic Range)技術には「Morpho HDR」を採用しています。「Morpho HDR」は株式会社モルフォの商標です。
- ※画像エフェクト技術には株式会社モルフォの「Morpho Effect Library」を採用しております。「Morpho Effect Library」は株式会社モルフォの商標です。
- ※画像エフェクト技術には、株式会社モルフォの「Morpho Rapid Effect」を採用しております。 「Morpho Rapid Effect」は株式会社モルフォの登録商標です。
- ※文字変換は、オムロンソフトウェア株式会社のiWnn IMEを使用しています。iWnn IME©OMRON SOFTWARE Co., Ltd. 2009‐2015 All Rights Reserved.
- ※書体切り替えには、株式会社リムコーポレーションの「もじチェン」を使用しています。「もじチェン」は株式会社リムコーポレーションの登録商標です。
- ※本製品には、株式会社リムコーポレーションの書体を搭載しています。
- ※本製品には、株式会社モリサワの書体を搭載しています。
- ※LTEは、ETSIの商標です。
- ※microSD、microSDHC、microSDXCロゴはSD-3C,LLCの商標です。
- ※Dragontrail®とそのシンボルマークとは旭硝子株式会社の登録商標です。
- ※その他の社名および商品名は、それぞれ各社の登録商標または商標です。