miraie使い方ガイド「歩きスマホを防止する」
歩きスマホを防止する
歩きスマホを防止するための設定をします。
ホーム画面で<
>をタップして、<設定>をタップします。

<保護者設定>をタップします。
*保護者パスワード入力画面が表示された場合は、パスワードを入力してください。

<歩きスマホを防止>をタップします。
*許可画面/利用規約が表示された場合は、内容を確認の上、画面に従って操作してください。

画面上部の<OFF>をタップします。
歩きスマホ注意アプリが「ON」となり、歩きスマホを検知します。
歩きスマホ検知時の動作や感度を設定してください。

歩きスマホ注意アプリの詳細設定
| バイブレーション | 歩きスマホ検知時にバイブレーションするように設定します。 |
|---|---|
| 表示アニメーション | 歩きスマホ検知時にアニメーションで注意喚起するように設定します。 |
| 感度 | 歩きスマホ検知の感度を「高」「低」から設定します。 |
| ヘルプ | 歩きスマホ注意アプリのヘルプを表示します。 |
| 利用規約 | 歩きスマホ注意アプリの利用規約を表示します。 |
| バージョン | 歩きスマホ注意アプリのバージョンを表示します。 |


