「miraie(ミライエ)」あんしん文字入力ワード更新のお知らせ
2016年2月9日
お客様各位
日頃は京セラ製の携帯電話をご利用いただき、誠にありがとうございます。 「miraie」をご利用のお客様へ、「あんしん文字入力ワード更新」のお知らせがございます。
更新の手順について
※お子さまがお使いのmiraieを操作し、更新をお願いいたします。
更新は、auスマートバスのページから無料のアプリをダウンロードして実施いただけます。
「あんしん文字入力ワード更新」を行う前に更新手順書(PDF 形式/345KB)をお読みください。
miraie「あんしん文字入力ワード更新」の手順書(PDF 形式/345KB)
「あんしん文字入力」とは
miraieの「あんしん文字入力」は、お子さまが入力しようとする言葉が不適切と思われる場合に、気づきを与えてくれる機能です。メールやインターネットなどで不用意な言葉で相手を傷つけたり、トラブルに巻き込まれるケースを未然に防ぐためにも、本機能で"相手に言葉を伝える前に少し考える習慣”を身に付けるきっかけになればと考えています。
※不適切な言葉は全国webカウンセリング協議会監修のもと選定されています。
あんしん文字入力ワードの更新を推奨する理由
お子さまのコミュニティの中では、新しい言葉が日々生まれております。そのため、新しい言葉に対応することが必要となります。そこでこの度、全国webカウンセリング協議会監修のもと、「あんしん文字入力」で使用している不適切な言葉のリストに新しい言葉を追加しましたので、更新をお願いいたします。
更新を行う前に
更新を行う前の注意事項
- 十分に充電を行ってから更新を開始してください。
更新中にバッテリー残量が不足すると、更新に失敗する場合があります。
- 更新を行う前には、必ず各種データのバックアップを行ってください。
※更新は通信できる環境でダウンロードできます。
更新中の注意事項
- 更新中は、バッテリーを外さないでください。故障の原因となる可能性があります。
- 電波の受信状態を確認してから更新を開始してください。電波の受信状態が悪い場所では、更新に失敗する場合があります。また更新中は、できるだけ場所の移動をしないでください。
- 万一、更新に失敗または更新を中止した場合は、再度更新をやり直してください。
関連情報