仕様一覧
本体 | カラー | ピンクゴールド/ネイビー | |
---|---|---|---|
サイズ*1(高さ×幅×厚さ/mm) | 約161×約71×約8.9(最厚部約10.1)mm | ||
UIM | nanoUIM | ||
重量[g](電池含む) | 約171g | ||
OS | Android™ 11 ( Android™ 12 対応予定*2) | ||
CPU | Qualcomm® Snapdragon™ 480/2.0GHz+1.8GHz オクタコア | ||
内蔵メモリ*3(RAM/ROM) | 4GB/64GB | ||
外部メモリ*4(最大対応容量) | microSDXC™(最大1TB) | ||
ディスプレイ | ディスプレイ | 約6.1インチTFT | |
ディスプレイ解像度(横×縦) | FHD+ (1080×2400) | ||
HDR | ‒ | ||
カメラ | 有効画素数/F値 | アウト*5 | 約4800万(F値1.8) |
イン | 約800万(F値2.0) | ||
電池 | バッテリー容量*6 | 4500mAh(内蔵電池) | |
通信・通話*12 | 5G通信速度*7(受信時/送信時の最大速度) | 1.9Gbps/218Mbps | |
LTE通信速度*7(受信時/送信時の最大速度) | 694Mbps/131.3Mbps | ||
VoLTE/VoLTE(HD+) | 〇/〇 | ||
スグ電/スグアプ | 〇/〇 | ||
WORLD WING*8(対応ネットワーク:5G/LTE/3G) | 〇/〇/〇 | ||
充電 | 接続端子 | USB Type-C™(Power Delivery 3.0対応) | |
ワイヤレス充電(Qi) | ‒ | ||
その他 | 防水/防塵/耐衝撃 | IPX5・8/IP6X/MIL-STD-810H | |
ワンセグ/フルセグ | ‒/‒ | ||
おサイフケータイ | 〇 | ||
NFC | 〇 | ||
生体認証*9 | 指紋認証/顔認証 | ||
ハイレゾ*10 | 〇 | ||
Wi-Fi® | 〇(IEEE802.11a/b/g/n/ac) | ||
Bluetooth® | Ver.5.1 | ||
radiko+FM*11 | 〇 | ||
歩数計 | 〇 | ||
本体付属品 | かんたん操作ガイド(取扱説明書)/USB Type-C 3.5㎜イヤホン変換アダプタ(試供品) |

- 1:メーカー基準によります。最厚部のサイズとは異なる場合があります。
- 2:OSバージョンアップ対応時期や変更内容について、詳しくは「ドコモのホームページ」でご確認ください。
- 3:すべての容量を使用することはできません。
- 4:メモリメーカーによって最大対応容量は異なり、機種・コンテンツによって制約があります。
- 5:初期値は約1200万画素です。約4800万画素で撮影するには、設定変更が必要です。
- 6:規格上の基準値です。
- 7:一部エリアに限ります。通信速度は、送受信時の技術規格上の最大値であり、実際の通信速度を示すものではありません。ベストエフォート方式による提供となり、実際の通信速度は、通信環境やネットワークの混雑状況に応じて変化します。
- 8:渡航先のご利用可否については「ドコモのホームページ」でご確認ください 。
- 9:「ドコモ払い」「d払い」および「dアカウント」ログインは指紋認証のみご利用になれます。
- 10:ハイレゾ対応のヘッドセットやスピーカー(別売)が必要です。
- 11:FMラジオのご利用には、同梱されている「USB Type-C 3.5㎜イヤホン変換アダプタ」と市販のイヤホンケーブル(別売)が必要です。インターネットラジオを聴く場合は通信料がかかります。
- 12:3G SIMについては保証対象外となります。
ご利用にあたってのご注意
【防水について】IPX5とは、内径6.3mmのノズルを用いて、約3mの距離から約12.5リットル/分の水を3分以上注水する条件で、あらゆる方向からのノズルによる噴流水によっても、電話機としての性能を保つことです。IPX8とは、常温で水道水、かつ静水の水深約1.5mの水槽に電話機本体を静かに沈め、約30分間水底に放置しても、本体内部に浸水せず、電話機としての性能を保つことです。石けん、洗剤、調味料、ジュース、海水など水道水以外のものを、かけたり浸けたりしないでください。また、高温のお湯や冷水に浸けたり、かけたりしないでください。
【防塵について】IP6Xとは、防塵試験用粉塵(直径75μm以下)が内部に入らないように保護されていることを意味します。
【耐衝撃について】米国国防総省が制定したMIL-STD-810H Method 516.8:Shock-Procedure Ⅳに準拠した規格において、高さ1.22mから鋼板に製品を26方向で落下させる試験を実施しています。全ての衝撃に対して保証するものではありません。また、無破損・無故障を保証するものではありません。
【泡ハンドソープ/泡ボディソープでのお手入れについて】アルカリ性のハンドソープ/ボディソープや業務用のハンドソープ/ボディソープ、石けん、洗剤、入浴剤、シャンプー、リンス、洗顔料、メイク落とし、歯磨き粉などを使用しないでください。付着した場合にはすぐに水で洗い流してください。また、種類の異なる泡ハンドソープ/泡ボディソープは混ぜないでください。製品の有する性能は試験環境下での確認であり、無故障を保証するものではありません。洗う場合は電源を切ってから行ってください。濡れた状態では充電しないでください。洗い方の詳細については「https://www.kyocera.co.jp/prdct/telecom/consumer/lineup/ky-51b/care.html」をご確認ください。
【アルコールなどのお手入れについて】イソプロピルアルコール(99.7%以下)、エタノール(99.5%以下)、次亜塩素酸ナトリウム(1.0%以下)をご使用ください。製品の有する性能は試験環境下での確認であり、無故障を保証するものではありません。
■充電時について 携帯電話や充電器が濡れた状態で充電すると、異常な発熱・焼損の原因となり、大変危険ですのでおやめください。
■電池について 衝撃や過度な外圧を加えると、電池の破損・変形などにより発煙・発火などの原因となり大変危険です。
■オプション品ご利用について ドコモの携帯電話機や充電器などのオプション品をお使いになる前に、取扱説明書をよくお読みの上、正しくご使用ください。ドコモの携帯電話機に使用する充電器などのオプション品は、NTTドコモが指定したものをご使用ください。指定品以外のものを使用すると、故障や火災、やけど、怪我、感電などの原因となります。
なお、ドコモnanoUIMカードは、対応機種以外ではご利用になれないほか、ドコモUIMカードからのご変更の場合は、ご利用のサイトやデータなどの一部がご利用になれなくなる場合があります。
- 「WORLD WING」「おサイフケータイ」は(株)NTTドコモの商標または登録商標です。
- LTEは、ETSIの商標です。
はフェリカネットワークス株式会社の商標です。
- FeliCaは、ソニー株式会社の登録商標です。
- Google 、 Android 、 Google Play 、 Google Chrome 、およびその他のマークは、 Google LLC の商標です。
- microSDXC™はSD-3C, LLCの商標です。
- Bluetooth®ワードマークおよびロゴは、Bluetooth SIG, Inc.が所有する登録商標であり、京セラ株式会社は、これら商標を使用する許可を受けています。
- 文字変換は、オムロンソフトウェア株式会社のiWnn IMEを使用しています。iWnn IME©OMRON SOFTWARE Co., Ltd. 2009-2021 All Rights Reserved.
- Wi-Fi®はWi-Fi Allianceの登録商標です。
- USB Type-C™はUSB Implementers Forumの商標です。
- QRコードは株式会社デンソーウェーブの登録商標です。
- Qualcomm及びSnapdragonは米国およびその他の国々で登録されたQualcomm Incorporatedの商標です。Qualcomm SnapdragonはQualcomm Technologies, Inc.またはその子会社の製品です。
- その他の社名および商品名等は、それぞれ各社の商標または登録商標です。
- このホームページで説明されている携帯電話にインストールされているソフトウェアについては、お客さまに使用権が許諾されています。本ソフトウェアのご使用に際しては、以下の点に注意ください。
- ソフトウェアのソースコードの全部または一部について、複製、頒布、改変、解析、リバースエンジニアリングまたは導出をおこなってはなりません。
- 法律や規則に違反して、ソフトウェアの全部または一部を輸出してはなりません。
- ソフトウェアの商品性、特定目的への適合性、第三者知的財産権の不侵害などの黙示の保証を行うものではありません。ただし、ソフトウェアに含まれている、GNU General Public License(GPL)、GNU Library/Lesser General Public License(LGPL)およびその他のオープンソースソフトウェアのライセンスに基づくソフトウェアならびに京セラ株式会社が許諾を受けたソフトウェアのご使用に際しては、当該ソフトウェアのライセンス条件が優先して適用されます。
- ※本製品は下記URLに掲載されているHEVC特許の1つ以上の請求項の権利範囲に含まれています。
patentlist.accessadvance.com

◎ 製品仕様およびサービス内容は、予告なく変更することがあります。
◎ ディスプレイの表示はすべてイメージです。
◎ このホームページは2023年3月現在のものです。