Webページなどの検索

(1) ホーム画面で「Chrome」をタップします。

(2) 検索欄をタップします。

(3) キーワードやサイトのURLを入力して、「」をタップ します。

(4) 検索結果が表示されるので、目的のサイトをタップします。
Chrome初回起動時の操作

(1) ホーム画面で「Chrome」をタップします。
※ 確認画面が表示された場合は、画面に従って操作してください。

(2) ログイン画面が表示されるので、アカウントを選択して、「続行」をタップします。
※ 「アカウントを追加」をタップしたときは、画面に従って操作してください。

(3) 「OK」をタップするとトップページが表示されます。
ブックマークへ登録

(1) ブックマークに追加したいWebサイトを開いた状態で「」をタップします。

(2) 「☆」をタップします。

(3) ブックマークに登録されます。

ホーム画面にブックマークを追加する
手順(2)の画面で「ホーム画面に追加」→「追加」をタップすると、ホーム画面にブックマークを追加できます。
ブックマークから開く

(1) 「」→「ブックマーク」をタップします。

(2) 閲覧したいサイトをタップします。

(3) ブックマークに登録されているサイトが表示されます。

ホーム画面のブックマークからWebサイトを開く
ホーム画面に追加したブックマークをタップすると、Webサイトを開くことができます。