電話番号を入力してかける
電話番号を直接入力して電話をかけます。

(1) ホーム画面で
をタップします。

(2)
をタップします。

(3) ダイヤルキーをタップして電話番号を入力したあとに、
をタップして発信します。

(4) 相手が応答すると、通話が開始されます。電話を切るときは、
をタップします。
電話を受ける(通常画面時)

(1) [電話に出る]をタップすると、通話が開始されます。

(2) 電話を切るときは、
をタップします。
電話を受ける(ロック画面/スリープモード時)

(1)
を上にスワイプすると、通話が開始されます。

(2) 電話を切るときは、
をタップします。
通話履歴の確認
発信/着信のあった電話を確認します。

(1) ホーム画面で
をタップします。

(2)
をタップします。

(3) 通話履歴が表示されます。

(4) 手順(2)の画面で
→[通話履歴]をタップしても通話履歴を確認できます。
履歴から電話をかける
発信/着信のあった電話番号に電話をかけます。

(1) ホーム画面で
をタップします。

(2)
をタップします。

(3) 発信したい履歴の
をタップします。

(4) 電話がかかります。
履歴画面のみかた
発信履歴
着信履歴
不在着信
ロック画面の通知から折り返す
不在着信があったときは、ロック画面に着信通知が表示されます。

(1) 通知をダブルタップします。

(2) 通話履歴が表示されます。

(3) 発信したい履歴の
をタップします。

(4) 電話がかかります。
連絡帳から電話をかける
あらかじめ登録した連絡先を利用して電話をかけます。

(1) ホーム画面を上にスワイプして、[連絡帳]をタップします。

(2) 電話をかけたい相手をタップします。

(3) 電話番号をタップします。

(4) 電話がかかります。
