切削工具事業
Cutting Tools
高能率・高精度加工で、世界のものづくりに貢献する
切削工具は、自動車産業、建機産業、航空機産業など、世界のものづくりの現場を支えています。京セラは、革新的な材料や工具形状の製造だけでなく、切削技術の改善提案により、お客様の核心技術の獲得を支援しています。
Product Development
先進の技術で製品をグローバルに
-
KYOCERA Corporation
総合工具メーカーとしてラインナップを充実
京セラは、1971年にセラミック工具市場に参入して以来、半世紀にわたって製品ラインナップを拡充してきました。特注工具を含む多様な切削工具を開発・製造・販売する総合工具メーカーです。 -
KYOCERA SGS Precision Tools, Inc.
航空機業界を中心にソリッドツール業界をリード
京セラSGSプレシジョンツールズは、ソリッドツール業界で70年以上の実績を持ちます。不等分割、不等リード、不等すくい角などを採用した数々の工具で多様なニーズに対応します。 -
KYOCERA UNIMERCO A/S
高生産性ツーリングのプロ集団として
京セラユニメルコは、PCD・超硬ソリッド・刃先交換式といった豊富な選択肢から最適な工具を提案します。切削工具および高生産性ツーリングのスペシャリストとして欧州で確固たる地位を築いています。
Contributing to Productivity Improvement
世界中の幅広い産業で
生産性向上に貢献
Core Technology
核心技術を創り出す
ソリューション
製品提案だけでなく、各種の分析・検証を加えた「ソリューション技術」により、お客様にとって将来のコアとなる開発・製造技術の獲得を支援します。付加価値の高い特注工具・新工法の開発、検証・シミュレーションによる事前の確認、トータルツーリングを通して、お客様に合ったソリューションを提供します。
-
特注工具開発
お客様の生産性を大幅に改善するための特注工具を開発します。近年、ワーク材質の難削化、マシンの小型化など、市場環境が変化しています。私たちは、課題を解決するための加工ノウハウを特注工具のデザインに落とし込みます。切削理論や実績に基づいたデザイン開発商品は、工程の付加価値を高め、お客様に核心技術をもたらします。 -
加工技術開発
お客様の問題点を工法の開発からサポートします。低剛性設備における加工工法の開発、品質向上への加工技術の開発、専用機から標準機への工法開発を考案します。そしてお客様と共に競争優位をつくりあげます。 -
オフライン検証
シミュレーション熱解析測定・切削抵抗値測定、各種のシミュレーション技術を駆使して、加工を視える形にします。シミュレーションを用いた事前課題予測や実際に切りくずを出す加工実証は、オフラインで検証を行うことができ、ツーリング提案と問題解決の精度を高めます。 -
トータルツーリング
工具選定から加工方法までお客様をサポートします。設備や被削材に合わせた適切なツーリングをご提案します。工具費やサイクルタイムの試算にも対応します。さらに、特注工具や新工法を導入したツーリングによって、ネック工程の大幅な生産性向上を実現します。
Digital Solutions
ものづくりのその先へ
京セラのデジタルソリューション
工具の選定から、CAD / CAM ソフトウェアを活用した加工方法の検討、センシングツール(開発中)による加工状態のモニタリングなど、切削加工のさまざまな工程でデジタライゼーションに取り組んでいます。加工前にトラブルを回避することで、時間やコストを抑制できると考えています。新たなものづくりの世界へ、お客様をサポートしていきます。
-
ISO13399への対応
京セラは、お客様に信頼できる汎用性の高い工具データを提供するため、クラウドサービス「ToolsUnited」「Machining Cloud」に参画しました。ISO13399に準拠した工具情報や2D/3Dモデルをご利用いただけます。 -
加工の状態をリアルタイムで計測
京セラは、センサーを内蔵したホルダで加工状態をリアルタイムで計測する「センシングツール」の開発を進めています。加工を可視化・監視・分析することで、加工現場の自動化・スマートファクトリーへとつなげます。 -
工具選定を快適に
“EASY TOOL GUIDE” は、お客様の工具選定をサポートするシステムです。加工内容や工具ジャンルを選ぶことで、適応する型番を検索することができ、検索した工具をツーリングに組み込むこともできます。