URBANO PROGRESSO設定ガイド「手書き入力の使い方」
漢字手書き
ひらがな/カタカナ/英字/記号/数字/漢字を手書きで入力できます。
文字入力画面(テンキー/フルキー)→[ 漢字手書き]
手書き文字入力フィールドに文字を入力
手書きした文字を認識すると文字が入力されます
連続かな
ひらがな/カタカナ/英字/記号/数字※を手書きで一画ごとに認識し、書いた先から文字に変換します。ひらがな入力時に表示される変換候補から漢字を選択して入力することもできます。
文字入力画面(テンキー/フルキー)→[ 連続かな]
手書き文字入力フィールドに文字(かな)を入力
書いた先から文字に変換
変換候補を選択
※各種の文字の入力は、文字種切替キーで切替を行ってから入力してください。
手書き入力各種設定
手書き入力画面→[]
漢字手書き (LaLaStroke) |
操作説明を表示します。 |
---|---|
連続かな手書き (LaLaStroke)操作説明 |
|
自動認識待ち時間 | 入力してから自動で認識するまでの時間を設定します。 |
文字サイズガイド線 | 文字サイズのガイド線を表示するかどうかを設定します。 |
スクロール時間 | 文字がスクロールする時間を設定します。 |
筆跡の太さ | 筆跡の太さを設定します。 |
ガイドメッセージ | ガイドメッセージを表示するかどうかを設定します。 |
アルファベットガイド線 | アルファベットのガイド線を表示するかどうかを設定します。 |
大文字小文字境界線 | 手書き入力フィールドに大文字と小文字の境界線を表示するかどうかを設定します。 |
カタカナを半角 | カタカナを半角にするかどうかを設定します。 |
記号/数字/英字を半角 | 記号/数字/英字を半角にするかどうかを設定します。 |
ひらがなで数字を認識 | ひらがな入力時に数字を認識するかどうかを設定します。 |
確定ジェスチャー | 確定ジェスチャーを有効にするかどうかを設定します。 |
スペースジェスチャー | スペースジェスチャーを有効にするかどうかを設定します。 |
削除ジェスチャー | 手書き入力フィールドの左フリックでの削除ジェスチャーを有効にするかどうかを設定します。 |
ヘルプジェスチャー | ヘルプジェスチャーを有効にするかどうかを設定します。 |
文字種かなの絞り込み | かなを入力したときに文字種を絞り込むかどうかの設定をします。 |
IMEについて | 漢字手書き/連続かな手書きのバージョンを確認できます。 |