Google レンズ
Google レンズは、カメラで映したものの情報を表示する機能です。
※初めて起動した時のみ初期設定の画面が表示されます。画面の案内に沿って操作してください。
Google アシスタントから起動する場合

(1) Google アシスタントを起動し、「 Google レンズ」のアイコンを軽く押す。

(2) 調べたいものを画面に映してを軽く押す。

(3) 関連する情報が表示される。
表示された部分を下から上になぞる。

(4) 検索したものの詳細情報が表示される。
カメラアプリから起動する場合

(1) 「カメラ」を軽く押す。

(2) 「 Google レンズ」のアイコンを軽く押す。

(3) 調べたいものを画面に映してを軽く押す。

(4) 関連する情報が表示される。
表示された部分を下から上になぞる。

(5) 検索したものの詳細情報が表示される。
こんな時に使うと便利です。
・名刺を登録したいとき
・似た洋服を探したいとき
・犬の種族が知りたいとき
・チラシから後で電話したいとき