GRATINA KYF44
使い方ガイド
あとから録音を利用する

(1) 待受画面で→<電話 メール>を選択し、
を押します。

(2) <通話音声メモ>を選択し、を押します。

(3) <あとから録音>を選択し、を押して、チェックマークを入れます。
あとから録音を保存するには
通話が終了すると通話音声メモを保存するかどうかの確認画面が表示されます。
<はい>を選択し→
を押します。

通話音声メモについて
通話中にを押すと通話音声メモが録音されますが、「あとから録音」が設定されている場合は、この方法での通話音声メモの録音はできません。
この方法での通話音声メモの録音をする場合は、「あとから録音」の設定を解除してください。