保護者の想いにこたえた、あんしんの新機能。
●出かけるよアラーム 
習い事や塾などに出発する時間を設定しておくと、出発時間が近いことを通知し、あわせてマモリーノを持っていくように促します。10分/30分/60分前に設定できます。
※マナーモード設定時は音声は流れません。
●出ないときガイド 
保護者の方からの電話に応答しないと、マモリーノから保護者の方宛に自動的にSMSが送信されます。そのSMSの内容に従って操作をすると、「居場所通知」や「着信自動応答」を利用できます。具体的な操作方法を覚えていなくても、いざというときに利用できるので便利です。
もしものときのあんしん・あんぜん機能
●着信自動応答
応答の操作をしなくても、自動的に電話がつながり、そのままハンズフリーで通話できます。お子さまが着信に気づかないときでも周囲の音が聞こえます。
●電池残量通知
電池残量が少なくなると、自動的に保護者の方に通知すると同時に、マモリーノが音声で充電を促します。
試聴電池残量通知音声
電池残量が少なくなった時の通知音声はこちら
※マナーモード設定時は音声は流れません。
●あんしん機能が遠隔操作で設定できる
保護者の方から定型のSMSを送ることで、マモリーノの設定を変更できます。
遠隔マナー解除
電話をかけてもお子さまが気づかないときなど、マナーモードを解除できます。
遠隔アラーム
お子さまのマモリーノが見当たらないとき、アラームを鳴らして探し出す手掛かりにできます。
遠隔ロック
マモリーノをロックし、使用できないようにします。
※110番、119番などへの発信はできます。
●電源オフ通知
電池がなくなって電源がオフになったときに保護者の方に通知します。
●緊急速報メール対応
気象庁が発信する緊急地震速報、津波警報、国や自治体が配信する災害・避難情報に対応しています。
●国内品質
誰もが安心して使えるように、本製品は企画から設計・開発・試験・製造を国内で実施。一つひとつ細部にまでこだわった製品をお届けします。
・・・mamorinoシリーズに初搭載の機能
※機能により、事前に設定が必要です。機能により、別途データ通信料がかかります。
※画像はイメージです。