動画ライブラリ

異種格闘技戦'22 「お金ってなんだ!?」

 
  • 印刷
  • シェア
  • facebooktwitterlinkedin

京セラの東の研究開発拠点、「京セラみなとみらいリサーチセンター」に有識者を集め、パネルディスカッションを行う「異種格闘技戦」。今年で4回目を迎えるイベントを2022年10月14日(金) に開催しました。今回のテーマはズバリ「お金ってなんだ!?」。 資本主義社会である現代の経済社会では、これまで取り組んできた「テクノロジー」や「社会」、そして、内面的な「幸せ」というテーマでさえも大きく関わってくる、ある意味人間社会の根幹とも言えるテーマを扱う今回の「異種格闘技戦'22」。

予定調和なし!予測不能!なトークバトルでは、いったいどんな発言が飛び出したのか...。

パネラー:
藤本 宏樹 住友生命保険相互会社 上席執行役員 兼新規ビジネス企画部長 
渡辺 努  東京大学大学院教授 
加藤 直人 クラスター株式会社 代表取締役CEO 
湯澤 規子  法政大学 人間環境学部教授 
稲垣 えみ子 フリーランサー 

モデレーター:
中山 淳史 日本経済新聞社 本社コメンテーター 

京セラみなとみらいリサーチセンターは、情報・通信、車載、エネルギー、ヘルスケアなど京セラの研究開発部門が集結したシステム関連の基幹リサーチセンターです。分野を問わず、人とひととの連携を通して、広くオープンイノベーションを推進します。
https://www.kyocera.co.jp/rd-openinnovation/about/minatomirai.html