電話をかける
直接電話番号を入力して電話をかける

(1) ホーム画面でをタップ

(2) 「ダイヤルキー」タブをタップ

(3) 電話番号を入力し、をタップ
※電話番号を間違えて入力したときはをタップして、番号を消去してください。

(4) 通話をする
※通話中、受話口に耳をあてているときは画面が暗くなります。

(5) 通話が終わったらをタップ

電話の切り忘れに気をつけて!
相手が電話を切るか、自分がをタップしないと通話は終了しません。電話がつながったまま、他の画面に切り替えるとそのまま通話が継続されてしまいます。通話の継続中は、右の画面のように、ステータスバーに
のアイコンが表示されます。このアイコンが表示されているときは、通知パネルを表示し、通知をタップして、表示された画面で
をタップして通話を終了してください。
電話帳から電話をかける

(1) ホーム画面でをタップ

(2) をタップ

(3) 電話をかける連絡先をタップ

(4) をタップ

(5) 通話をする
※通話中、受話口に耳をあてているときは画面が暗くなります。

(6) 通話が終わったらをタップ

便利なメニュー
電話画面右上のをタップすると、メニューから次のような操作ができます。
・電話帳に登録
・電話番号の通知/非通知の設定
・メッセージ(SMS)の送信 など
電話を受ける
スリープモード中(画面消灯中)やスタート画面表示中の着信

(1) を右にスライド
※タップするだけでは出られません。

(2) 通話が終わったらをタップ
スマートフォンを操作中の着信

(1) 「電話に出る」をタップ

(2) 通話が終わったらをタップ