






BASIC STRUCTURE 基本構造
ピエゾ素子には、数層~数百層のPZTセラミックス(チタン酸ジルコン酸鉛)と内部電極が交互に積層されているものがあります。
外部電極に電圧を加えることにより、圧電体が垂直方向/水平方向に伸縮する「逆圧電効果」を利用したアクチュエーターや、音波発生装置として主に使われています。また、ピエゾ素子に圧力が加わると、起電力が生じる「正圧電効果」を利用したものとしては、圧力センサや圧電発電モジュールなどがあります。
また、電界方向に伸縮する縦変位タイプと、電界方向と垂直に伸縮する横変位タイプがあります。


ADVANTAGES 特長
- 超高速レスポンス
- 高精度変位
- 低消費電力
- 電磁ノイズレス
- 長寿命
(自動車搭載実績有)
LINE-UP ラインナップ
京セラでは、大きく分類すると3種類のピエゾ素子デバイスを開発しています。
お客様の課題に応じて、適したピエゾ材料をベースにカスタマイズいたします。

SINGLE PLATE TYPE
単板タイプ
単板タイプのピエゾ素子は、多層構造ではなく単層(単板)のピエゾ素子に電極を取り付けた製品です。
「正圧電効果」を利用した圧力センサや、「逆圧電効果」を利用した距離測定用超音波センサとして、
暮らしの中で活躍しています。
使用用途例 APPLICATIONS
様々な最新テクノロジーにあわせた用途例をご紹介します。
-
IoT / 5G
・超音波探傷(UT)・圧力センサー・振動センサー・タッチセンサー・ブザーetc -
半導体関連
・液面センサー
(レベルセンサー)・超音波溶着器
(超音波ウェルダー)・超音波洗浄機etc -
科学/医療
・噴霧器/吸入器
(ネブライザー)・マイクロポンプ・超音波診断装置etc -
環境・エネルギー
・スマートメーター
(ガス/水道流量計)etc -
モビリティ
・超音波センサー・圧力センサーetc
-
用途例:科学/医療 噴霧器/吸入器(ネブライザー)
ピエゾ式の医療用ネブライザーや、芳香剤噴霧器は、微細な振動を発生させることによって液体を噴霧しています。
長年、製造プロセス最適化に取り組んできた京セラは、より安定した品質のピエゾ素子を提供いたします。 -
用途例:モビリティ 超音波センサー
クリアランスソナーや、液面センサなど、様々な用途で超音波センサーは採用されています。京セラのピエゾ素子車載搭載実績や、ユニット開発まで含めた技術により、今後、搭載が拡大していくと考えられます。
-
用途例:モビリティ 圧力センサー
京セラの高信頼性ピエゾ素子は、自動車の過酷な搭載環境でも長期的に安定したセンシング性能を示します。
今後、さらなるセンシングニーズの高まりに伴い、搭載の拡大が見込まれています。
その他、上記以外の用途でも、
お気軽にご相談下さい。
SAMPLE PRODUCTS サンプル製品紹介
製品にご興味を持っていただけたお客様には、弊社営業担当よりヒアリングさせていただいたうえで条件に適した製品をご評価用途に限り販売いたします。
CONTACT FORM お問い合わせ
京セラでは、常に新しいデバイスの可能性を模索しております。
みなさまの未来に価値あるイノベーションをお届けいたしますので、
いつでもお気軽にお問い合わせください。