見守り歩数計 Mi-LookQ&A 「基本編」
使用中に本体が温かくなる。
通話中やキー操作中は待受時より多く電池を消費しています。
このため、本体が温かくなることがありますが、故障ではありませんのでご了承ください。
なお、充電中など外部から電源を供給されている状態で、Mi-Look本体·充電機器に長時間触れないでください。
低温やけどの原因になる場合があります。
データが無くなった。
設定メニューで「オールリセット」操作をしませんでしたか?
「オールリセット」を実行した場合は、アドレス帳と歩数計の歩数データがなくなりますのでご注意ください。
Mi-Lookに電話が掛けられない。Eメールが送れない。
Mi-Lookに登録された電話番号からの電話のみ受けることができます。
通常のEメールの送受信はできません。
相手からの声がスピーカーからでる。
Mi-Lookは初期設定がハンズフリーとなっており、相手からの音声はMi-Look背面のスピーカーから出力されます。
- 通話中に
を押すと通常通話に切り替えることができます。
- 公共の場でご使用になる場合には、マナーモードへの設定をお願いします。
- マナーモード中であっても、Mi-Lookご利用者の状況を電話相手に把握していただくため、着信自動応答は「ON」となっております。
移動経路通知が起動しない。
移動経路通知は、次の操作/動作があったときに起動します。
- アドレス帳1に登録したEメールアドレスから、件名を「移動経路通知」、本文を「ON」としたメールをMi-Lookに送る。
- ※上記設定は、アドレス帳1に登録している設定者のEメールアドレスからMi-Lookに特定Eメールを送ることで、機能の設定·確認を行うことができます。設定者のEメールアドレス(アドレス帳1に登録しているメールアドレス)以外では、特定Eメールは利用できません。
- ★PCからメールを送る場合、ご使用のメールソフトによっては起動しない場合があります。
- ※hotmailをご使用する場合は、「リッチテキスト形式(HTML)」でお送りください。
居場所通知が起動しない。
「緊急通知モード」に設定していますか?
緊急ブザー鳴動時の動作を「OFF」(ブザーの鳴動のみ)に設定している場合は居場所通知が起動しません。
電池フタが外れない。
電池フタロックスイッチの位置は合っていますか?
電池フタロックスイッチの位置が"ロック"に無い事を確認してください。
相手に自分の声が聞こえない。伝わらない。
送話口(マイク)をふさいでいませんか?
Mi-Lookの送話口(マイク)は本体右側にあり、手や指で覆う事により相手に声が伝わらない場合があります。
通話する際は持ち方にご注意願います。
アドレスカードとは?
アドレスカードは、名前や電話番号などの情報が含まれるデータです。
Mi-Lookはアドレスカードを添付したEメールを受信することで、アドレス帳の登録·変更·削除ができます。
- ※アドレスカードに電話番号が複数件登録されている場合は、通常使用電話番号が登録されます。
通常使用電話番号が設定されていない場合は、アドレス帳No.の最も小さい電話番号が優先されます。 - ※アドレスカードにEメールアドレスが複数件登録されている場合は以下の動作となります。
アドレス帳1:Eメールアドレスが3件までであれば登録されますが、4件以上登録されていた場合はエラーとなり登録されません。
アドレス帳2~9:Eメールアドレスが1件であれば登録されますが、2件以上登録されていた場合はエラーとなり登録されません。
アドレス帳10~20:Eメールアドレスが登録されていた場合はエラーとなります。
■ プロフィールのアドレスカードを添付する操作例(au電話をご利用の場合)
①待受画面で「センターキー」→「0」キーにてプロフィール画面を表示させます。
②「カメラキー」(メニュー)などでプロフィール画面のサブメニューを表示→[Eメール添付]にてEメールにアドレスカードが添付されます。
- ※ご利用の携帯電話によって操作が異なります。
詳しくはご利用の携帯電話の取扱説明書をご参照ください。
本体前面のMi-Lookロゴ下と背面の緊急ブザー下側のエアベント(空気抜き用の穴)について。
Mi-Lookは防水仕様のため、本体の密閉度が高くなっており、気圧変化(飛行機内)などが発生した場合、本体内部の気圧が高くなり本体が膨らむ可能性がありますので、空気抜き用の穴としてエアベントを使用しております。
シール等で穴をふさがないようにしてください。
- ※本体内部の気圧変化により受話スピーカーの音声に影響を与える場合があります。
- ★この穴の内部には空気は通しますが、水は通さない特殊シートを貼り付けていますので、この穴から水が入ることはありません。
歩き始めの歩数がカウントされない。
歩数計は、歩き始めは歩行かどうかの判断を行うため、10歩程度(約5秒以上)の歩行を検出するまで、カウントを始めません。
カウントが開始された際に、それまでに歩行した歩数も合わせて表示します。
EメールでMi-Lookの設定/確認が出来ない。
設定される方(特定Eメールを送信される方)のEメールアドレスをアドレス帳1に登録してください。
- ※設定者のEメールアドレス(アドレス帳1に登録しているメールアドレス)以外では、特定Eメールは利用できません。
- ★PCからメールを送る場合、ご使用のメールソフトによっては設定/確認ができない場合があります。
- ※hotmailをご使用する場合は、「リッチテキスト形式(HTML)」でお送りください。
感度が悪い。通話が途切れ、すぐ圏外になる。
アンテナは本体の右側に内蔵されており、電波の状態が弱いときにアンテナ付近を指や金属で触れたり覆ったりすると、通話が途切れたり、電話が切れることがあります。電波状態が悪い場所でご使用になる場合は、アンテナ付近を手で触ったり、覆わないようご注意ください。また、アンテナ付近にシールを貼らないでください。