【活用事例】ホテル向け浴室コントロールパネル(浴室スイッチ)
~空間の価値を高める、触覚フィードバックという新たな選択肢~
日常を忘れ、極上の癒しへ。ホテル浴室が提供する「体験」価値

高級ホテルの浴室は、単なる体を洗う場所ではありません。洗練された空間デザイン、心地よい光、上質なアメニティ、そして全体を包む静謐な空気。すべてが一体となり、ゲストの五感を満たす「体験」を演出します。
デザイナーの皆さまが描くブランドの世界観は、こうした細部にこそ宿るはずです。
- 究極のラグジュアリーを表現したい
- 自然と調和する、静かで穏やかな空間を創りたい
- 「モダンでスタイリッシュ」な美しさを追求したい
そのこだわりを表現する上で、浴室の操作スイッチは、決して妥協できないエレメントではないでしょうか。
デザイン性と操作性、その両立に挑む

美しいマテリアルで統一された壁面に、無粋な物理ボタンが並ぶ。せっかくの世界観が、スイッチ一つで台無しになってしまう——。そんなジレンマを抱いたことはありませんか?
-
操作部は必要だが、存在感を消し、空間に溶け込ませたい。
-
美しいフラットデザインと、確かな「押した感触」を両立させたい。
-
先進的な空間の中で、スイッチだけが“旧世代”なのは避けたい。
その想いに応えるのが、触覚フィードバック技術「ハプティクス」です。
触覚フィードバック技術「ハプティクス」とは

ハプティクスとは、振動や動きをユーザーに与えることで、まるで「実在するモノ」に触れているかのような感覚を生み出す技術です。
すでにスマートフォンやゲーム機のコントローラーにも応用されており、「押した」「触った」という手応えを私たちに伝えています。その応用範囲は広く、操作の確実性が求められる自動車や医療機器から、没入感が重視されるエンターテイメントまで、様々な分野で活用が拡大しています。
京セラの「HAPTIVITY®」が、浴室体験を革新する

HAPTIVITYは、押し圧に応じて繊細な触覚フィードバックを実現する京セラ独自のハプティクス技術です。浴室操作スイッチに革命をもたらします。
- 意匠性を最大限に高める、デザインの自由度
- ユーザーを迷わせない、直感的で確かな操作感
- 浴室環境に最適な、高い信頼性
- 美しさを維持する、メンテナンス性
まずは”触れて”ご体感ください
デザイナーの皆さまのイメージに本当に合うかどうか——それは、実際に触れてみて初めて分かるはずです。
HAPTIVITYの効果をすぐにご体感いただけるよう、デモ機・評価キットもご用意しています。
ぜひ一度、お問い合わせください。
HAPTIVITYの効果をすぐにご体感いただけるよう、デモ機・評価キットもご用意しています。
ぜひ一度、お問い合わせください。