マナー設定

(1) 待受画面で
を長押し。

(2) 確認画面が表示されたら
を押す。

(3) マナーモード設定中に、待受画面で
を長押しすると解除されます。

マナーモードの種類を変更する
待受画面で
を押すと、マナーモードの種類を変更できます。
自動マナー設定

(1) 待受画面で
→![]()

(2) 設定したい自動マナーを選択し、
を押すと自動マナーがONになります。
編集する場合は、編集したい自動マナーを選択し、
を押します。
音量設定

(1) 待受画面で
→<設定>を選択し、![]()

(2) <サウンド・通知>を選択し、![]()

(3) <音量>を選択し、![]()

(4) 項目を選択し、
→
で音量を調整し、![]()
を押すと大きく、
を押すと小さくなります。

通話中に音量を変更する
通話中に
を押すと、音量を調整できます。
通知音/着信音設定

(1) 待受画面で
→<設定>を選択し、![]()

(2) <サウンド・通知>を選択し、![]()

(3) <通知音>/<着信音>を選択し、![]()
ここでは<通知音>を選択した場合で説明しています。

(4) <プリセット>を選択し、![]()

(5) リストからお好みの通知音を選択し、
を押します。選択した通知音が設定されます。
文字サイズ設定

(1) 待受画面で
→<設定>を選択し、![]()

(2) <壁紙・ディスプレイ>を選択し、![]()

(3) <フォントサイズ>を選択し、![]()

(4) <小>/<中>/<大>/<極大>を選択し、![]()
メニュー設定

(1) 待受画面で![]()

(2)
→<レイアウト>を選択し![]()

(3)
でメニューを選択し、![]()
カスタムメニュー

(1) 待受画面で![]()

(2) ![]()
カスタムメニュー画面が表示されます。

(3) <アプリを登録>を選択し、![]()

(4) 登録したいアプリを選択し、![]()
ここではアラームを選択します。

(5) カスタムメニューにアラームが登録されました。<アラーム>を選択し、
を押すと、アラームが起動します。
