DIGNO® E使い方ガイド「電話を使おう」
電話帳に連絡先を登録しよう
ホーム画面で「アプリ一覧」をタップします。

	「電話帳」をタップします。

	<
>をタップします。初回利用時は、「新しい連絡先を作成」をタップしても作成できます。

	新しい連絡先の登録先を選択します。
ここでは「本体」をタップします。

		名前を入力し、<
>をタップします。

		相手の電話番号やメールアドレスなどを入力し、「保存」をタップします。

	連絡先の登録が完了しました。

通話履歴から電話番号を登録する
「電話」の通話履歴の画面で電話番号を選択→<
>をタップすると、電話をかけた相手の電話番号を簡単に電話帳に登録できます。


電話番号を入力して電話をかけよう
	ホーム画面で「電話」をタップします。

「ダイヤルキー」をタップします。

	電話番号を入力し、<
>をタップすると、発信します。

	相手が応答すると通話開始です。<
>をタップすると、通話が終了します。

自分の電話番号を確認する
ホーム画面で「設定」→「プロフィール」をタップすると、自分の電話番号やメールアドレスが確認できます。

電話帳から電話をかけよう
ホーム画面で「アプリ一覧」をタップします。

「電話帳」をタップします。

	対象の連絡先をタップします。

	<
>をタップすると、発信します。

電話の着信に応答する
着信画面が表示されたら<
>を右にスライドして応答します。

簡易留守録を確認しよう
	ダイヤル画面で<
>をタップします。

「簡易留守録リスト」をタップします。

	簡易留守録リストが表示されます。タップして再生します。

マナーモードを設定する
音量小キーを長押しすると、マナーモードを設定できます。

「聞こえ調整」を使おう
	ホーム画面で「設定」をタップします。

	「通話」をタップします。

「聞こえ調整」をタップします。

	好みの音質をタップします。

通話中に変更する
通話中に「聞こえ調整」をタップしても設定できます。
音質について
「おだやか」:甲高い声をなめらかな自然な声にします。
「くっきり」:こもった声をはっきりとした声にします。



