車載部品とインフラの両面から
安心で安全なモビリティ社会の実現を目指します。
自動運転システムや先進運転支援システム(ADAS)、環境問題への対応など、自動車業界は大きな変革が求められています。京セラは自動車の安全性能向上に加えて、交通インフラなど、安心で安全なモビリティ社会を支える技術・製品を展開しています。
通信とセンシングの技術を応用し、交通事故のない自動運転社会へ
I2X路側機
信号のない交差点での安全性向上のため、通信分野と車載分野で培った技術を応用し、歩行者や自動車の位置情報などを収集・配信するI2X※1路側機を開発しています。運転の走行支援の有用性や、社会受容性の確認など実証実験を行い、自動運転に不可欠な新たなITS※2インフラとして全国での展開を目指しています。
※1 I2X:Infrastructure-to-everything
※2 ITS:Intelligent Transport System(高度道路交通システム)
※タップすると下記画像を拡大できます。
製品紹介
安全性向上や運転者の負担軽減を実現
カメラモジュール
高い信頼性と撮影性能で、自動車の操作性と安全性の向上に貢献しています。
車載ミリ波レーダー用基板
障害物検知に用いられるアンテナ機能を備えた基板です。
ヘッドアップディスプレイ用液晶ディスプレイ
フロントガラスにスピードやアラームなどを投影。高精細化・高集積化技術により、くっきりと鮮やかに表示します。
車載向けコネクタ
基板実装のズレや振動を吸収するフローティング構造の基板対基板コネクタなど豊富なバリエーションを取り揃えています。
環境に優しく高性能な車載部品
酸素センサ用ヒーター
排ガス中の酸素濃度を検知するセンサを始動直後の低温時から素早く作動させ、排ガス低減に貢献しています。
LED用パッケージ
車載高輝度LED用として最適な超小型・低背・表面実装を実現。高い熱放散性を誇ります。
EVリレー用部品
電気自動車などのモーター駆動と充電の電流切り替えに用いられ、高い信頼性に応えます。