1980年~
1980年
8月
滋賀八日市工場(現:滋賀東近江工場)を新設
1982年
10月
サイバネット工業(株)など関連会社4社を10月1日付で合併し、新社名を「京セラ株式会社」とする
1983年
4月
鹿児島エレクトロニクス(株)を合併し、鹿児島隼人工場とする
1983年
10月
(株)ヤシカを合併
1984年
4月
「京都賞」顕彰事業などをおこなう(財)稲盛財団(現·公益財団法人稲盛財団)設立を支援
1984年
6月
ウシオ電機(株)、セコム(株)、ソニー(株)、三菱商事(株)等24社と第二電電企画(株)(第二電電(株)を経て、KDDI(株))を設立
第二電電企画(株)設立
1984年
8月
千葉県佐倉市にソーラーエネルギーセンターを新設
1986年
5月
ドイツにKyocera Electronics Europe GmbH(現·Kyocera Document Solutions Deutschland GmbH)を設立
1987年
1月
米国にKyocera America, Inc.およびKyocera Electronics, Inc.を設立
1987年
9月
メキシコにKyocera Mexicana, S.A. de C.V.を設立
Kyocera Mexicana, S.A. de C.V.
1989年
8月
エルコグループが京セラグループに参加