ロボティクス

AIビジョンソリューション

AI認識モデルでばら積みピッキングを自動化します。

AIビジョンソリューション

ばら積みワークの認識で、このような課題、お持ちではありませんか?

  • 3Dビジョンの設定やAIモデルの作製が難しい
  • 光沢・極小・半透明ワークの認識ができない
  • どのような機器、ソフトを使えば良いか分からない

その課題、京セラの「AIビジョンソリューション」が解決します。

お客様に代わってAI認識モデルを作製/評価

ワークを送付いただけますと、京セラで作成・評価した認識結果のレポートをお送りします。

今すぐ無料でワーク認識評価を申し込む

ばら積みピッキングに必要な複数のAI認識モデルを提供

お客様の要件に合わせて、作成した認識モデルを提供します。

AI認識モデル事例

認識モデル
認識モデル
姿勢推定モデル
姿勢推定モデル
表裏判定モデル
表裏判定モデル
上下判定モデル
上下判定モデル

対象ワーク事例

共連れ検出
光沢ワーク
端部形状判定
極小ワーク※1
端部形状判定
半透明ワーク
  • 工業用部品のばら積みピッキングに多数の実績があります。
  • お客様のワークを使った認識評価を無償で実施します。
  • 1極小ワークの認識には、京セラ製高精度近距離測距カメラが別途必要です。
今すぐ無料でワーク認識評価を申し込む

必要な機器やサービスをオールインワン※2で提供

ばら積みワークの認識に必要な機器やサービスを、パッケージで提供します。

  • 23Dビジョンをロボットアームへ取付ける部材ならびに3DビジョンとAIコントローラを接続するためのイーサネットケーブルは含まれません
  • 3AIモデル作製チケットの有効期限は、購入から1年です

システム構成

  • 各社ロボットアームに対応 しております(協働ロボット/産業用ロボット)

導入までの簡単4ステップ

  • 1

    ワーク送付

    お客様にて認識させたいワークを弊社へお送りいただきます。

  • 2

    AIモデル作製

    京セラにて最適なAIモデルを作製し、精度を評価します。

  • 3

    機器の納品

    評価済みAI認識モデルを搭載したAIコントローラ等をお届けします。

  • 4

    システム構築

    お客様にてロボットのティーチングを実施。AIコントローラを呼び出し、取得したワークの把持姿勢、座標を利用してロボット動作を記述します。

今すぐ無料でワーク認識評価を申し込む

よくあるご質問

ロボット本体やハンドも含まれますか?
いいえ、含まれません。
保守はありますか?
はい、AIモデルの再学習やソフトウェア脆弱性対応等のサポートを用意しています。
詳しくはお問合せください。
どのメーカーのPLCに対応していますか?
メーカーを問わず連携可能です。
詳しくはお問合せください。
保守規約

本サービスのご利用について

資料ダウンロードやその他ご質問等については、
下記のページやお問い合わせフォームよりお願いします。

開発中の製品や技術については、ご要望にお応えできない場合もございます