ファインセラミックス
学ぶ

単結晶YAGのご紹介

要約

 物理的特性や化学的特性、幅広い波長の光に対する透過率の高さなど、単結晶サファイアに近い性質に加え、より優れた耐プラズマ性を備える「単結晶YAG」。代表的な用途の1つに、半導体製造プロセスがある。前工程で、シリコンウェハー上に微細な回路を作り込む際、プラズマを用いたエッチング加工が多用されているためだ。

 プラズマエッチングのチャンバー内に露出している部材に、耐プラズマ性の低い素材が使用されている場合、それらも同時に腐食されて微細な不純物が生じてしまう。そのため露出する部材には、耐プラズマ性に加えてパーティクルの発生が抑えられる素材を使っていることも重要になる。

YAGの魅力はレーザー媒質だけではない? 「単結晶YAG」が期待される用途とは

 半導体の微細化が進む中、さらなるパーティクル低減が求められているため、この単結晶YAGに、これまで以上の効果が期待されている。本資料では、単結晶YAGの結晶育成から加工まで手掛ける老舗メーカーの取り組みを紹介する。半導体の歩留まり向上に加えて、保守コストの削減効果も期待されている単結晶YAGの特性をぜひ確かめてほしい。

PDFダウンロード

※初回ダウンロード時にお客様情報のご入力をお願いしております。
一度ご入力いただくと、すべてのカタログや資料を閲覧・ダウンロードいただけます。

お問い合わせ