か行の用語
カソード
ダイオードやLEDで外部回路へ電流が流れだす電極(マイナス側)。陰極ともいう。
ガラスエポキシ基板
プリント配線基板の一種で、ガラス繊維を布上に編んで重ねたもの(ガラスクロス)にエポキシ樹脂を含侵させた基材で作成される。
キャスタレーション
表面実装パッケージなどで、セラミックパッケージ側面に切り欠きを施したもの。切り欠き側面部にメタライズを施し、上下を導通させる事やはんだフィレット形成による二次実装接合強度向上などに使われる。

キャビティ
光学特性
光の各波長に対する透過・反射特性。紫外線・可視光線・赤外線などの特定の光に対し、特定の波長を透過・反射させるようなフィルタの性能指標でもある。
高分解能
装置などで対象を測定または識別できる能力が優れていること。