Facebook Twitter LINE Linkedin

ファインセラミックスは、最先端技術の進歩発展を支える高機能材料です。

用途から探す-さ

材料・特性・用途から探す

ファインセラミックス用語 150

酸化物セラミックス

酸素化合物から成るセラミックス。酸化物セラミックスには、単一酸化物、複合酸化物、けい酸塩、りん酸塩などの酸素酸塩がある。それぞれ種類も多く、広範囲の用途がある。

積層基板

シート成形によって作製した基板層を多重に積み上げた積層状基板。基板層間には導体、誘電体及び抵抗体を配置して、積層し、これを一体焼結して高密度集積素子を作製する。

積層コンデンサ

セラミックス体の内部に複数の相対する電極を配した多層構造をもつコンデンサ。容量/体積の比率を高めたもの。

セラミックコンデンサ

誘電体がセラミックスであるコンデンサ。BLコンデンサ、積層コンデンサなどがある。

セラミックバリスタ

印加電圧が小さいうちは電流の流れが小さく絶縁物に近いが、ある電圧以上で抵抗が急激に小さくなり良導体になる非直線性の抵抗体をバリスタと呼ぶ。セラミックバリスタの代表例に酸化亜鉛系バリスタがある。電子回路素子の過電圧保護に利用。

セラミックヒータ

セラミックスの導電性又は半導体的性質を利用した発熱体。金属発熱体の使用温度範囲(1200℃以下)よりも高い(最高1800℃)領域で使用できる。炭化けい素、けい化モリブデン、ランタンクロマイトのほかチタン酸バリウムを主成分とするPTCサーミスタを用いたハニカムヒーターなどが実用化されている。

セラミックフィルタ

振動体に圧電セラミックスを用いたろ波器。振動体の共振を利用し、これを圧電的に発振及び受振する素子を共振子といい、共振子を組み合わせて特定の周波数だけをろ波するデバイスをフィルタという。一方、セラミックス内に多数の微細貫通孔をもち、気体及び液体の透過機能をもつものもフィルタという。

ファインセラミックス用語辞典は、日本規格協会発行のJIS R 1600:1998ファインセラミックス関連用語より抜粋し掲載しています。JISに関しては、書店または一般財団法人 日本規格協会へお問合せください。

ファインセラミックスをビジネスで
ご利用されたい方はこちらをご覧ください

京セラのファインセラミック製品(下記サイトはすべて別ウィンドウで開きます。)

業界から製品を探す

材料から選ぶ

特性から選ぶ